閲覧数:321

おっぱい拒否

はる
最後2ヶ月ですが1ヶ月半から夜起きて来なくなり、
朝起きても少量しか飲まない日が続き、
日中は飲む量が通常に戻ったので気にしていなかったのですが、ここ一週間前から急におっぱい拒否が始まり毎日本当に少量しか飲まなくなりました。
対策等教えてください。。

2022/12/31 22:38

宮川めぐみ

助産師
はるさん、あけましておめでとうございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんのおっぱい拒否についてですね。
なかなか飲んでくれないということで、脱水の心配もあると思います。
おっぱいの分泌も減ってしまいますよね。色々とご心配だと思います。
遊びのみのようなことをするようになってきているのかわからないのですが、寝ぼけているようなタイミングを狙ってあげてみるのもいいかもしれません。
起きている時よりもしっかりと飲んでくれることもあります。

また飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてからあげてみるのもいいと思います。そうして柔らかくなり、飲みやすくなることで、飲んでくれるようになることもあると思います。
そして少しでも咥えてくたり、飲んでくれたらよくよく褒めてあげるのもいいと思いますよ。

短時間でも吸ってくれたらよしとして、その分回数を増やしてみるのもいいかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/1/2 8:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家