閲覧数:525
低胎盤の疑い
ぐちこ
ただいま25週になりましたが、先日病院にて低胎盤の疑いがあると言われました。
2週間後の診察でまた診てみましょう。とのことでしたが、何か生活をしていく上で気をつけておいたがいいこととかありますか?子宮口から2センチほどしか離れていないらしく、これから離れる可能性もあるかもしれないですが、なにかと不安です。
2週間後の診察でまた診てみましょう。とのことでしたが、何か生活をしていく上で気をつけておいたがいいこととかありますか?子宮口から2センチほどしか離れていないらしく、これから離れる可能性もあるかもしれないですが、なにかと不安です。
2022/12/29 17:20
ぐちこさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
低置胎盤の疑いがあるとお話があったのですね。
また次回の健診で経過をみていくことになっているのですね。
とても驚かれたと思います。
まだ週数的にももう少し位置が上に上がる可能性はあると思います。
今の時点で2cmは開いている、子宮口から離れているということなのでもう少し上がってくれたら、低置胎盤も回避できることになると思います。
全身のめぐりをよくするといいと言われることもあります。
お体の冷えを改善できるように、気をつけていただくのもいいと思いますよ。
足元からの冷えにもよくよく気をつけてみていただけたらと思います。
助産院では、温熱療法のテルミーを勧められることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
低置胎盤の疑いがあるとお話があったのですね。
また次回の健診で経過をみていくことになっているのですね。
とても驚かれたと思います。
まだ週数的にももう少し位置が上に上がる可能性はあると思います。
今の時点で2cmは開いている、子宮口から離れているということなのでもう少し上がってくれたら、低置胎盤も回避できることになると思います。
全身のめぐりをよくするといいと言われることもあります。
お体の冷えを改善できるように、気をつけていただくのもいいと思いますよ。
足元からの冷えにもよくよく気をつけてみていただけたらと思います。
助産院では、温熱療法のテルミーを勧められることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/30 21:31
ぐちこ
妊娠25週
ありがとうございます。そうなんです…すごくショックを受けてしまいまして…すごく気持ちが楽になりました。少しでも何かできればと思っていたのですが、冷え!ですね!!さっそく冷え対策をしてみます!全身のめぐりも意識して、血流もよくして…できることがあると嬉しいです。上に上がってくれることを祈りたいと思います。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2022/12/31 6:33
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら