閲覧数:498

親の胃腸炎

ハル
こんにちは。
もし、前例があれば教えていただきたくご連絡いたしました。

産後、夫が11月と12月に胃腸炎になりました。
11月は息子のロタワクチンの5日後、12月はロタ以外のワクチンから2週間後でした。

 感染性胃腸炎のようだったのですが、 
朝昼晩、私と同じ食事をしていますが、私も息子もなっていません。
 
夫は、  息子の便が要因かも?との見解ですが、そのようなことは良くあるのでしょうか。

新生児の便といえども、口に入ったら体調不良の要因にもなりそうですが、
そんなに頻繁になるものなのか気になっています。 

胃腸炎は、大人のお手洗い含めて色々なところで感染すると思うので、経路を特定するのは難しいと思いますが、
 乳児のいる家庭で胃腸炎が多いといったことがあるのかな?と気になりましたので、
もしそんな事があれば教えてください。
(多いからといって、特に生活スタイルを変えるとかはないのですが、、)

 よろしくお願いします。

2022/12/29 16:54

宮川めぐみ

助産師
ハルさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

旦那さんが胃腸炎にふた月続けてなっていたのですね。
大変だったと思います。
息子さんもハルさんも何事もなかったということで、皆さんがなってしまうようなことにならずよかったですね。

乳児のいる家庭で胃腸炎が多いのかということですが、必ずしもそういうわけではないと思います。
ノロなど流行りの胃腸炎が家の中に来た時には、吐物を介しての感染もありますので、家族で倒れてしまうようなことはあります。
そのような状況とは今回は少し違っていたのかなとも思いました。

せっかくご相談くださったのに、あまりはっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/30 21:18

ハル

0歳4カ月
ご多用の中、また遅くにも関わらずありがとうございます!

 頻出する事ではないと教えていただき、大変参考になりました!!

2022/12/30 22:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家