おへそが赤くジュクジュクしています。

じべこ
もうすぐ生後2ヶ月です。

生後2週間ほどでへその緒はとれ、ちゃんと乾燥しました。

1ヶ月検診でも問題ないと言われましたが、数日前から赤みが出てきて、ジュクジュクし、垢みたいなのがこびりついています。

オイルでふやかして、綿棒で拭うととれますが、すぐに元通りです。

生まれてから体調面で悪いところはなく、乳児湿疹が顔、首に。脂漏性湿疹が左耳にでていますが、身体はきれいです。

関係あるかはわかりませんが、1ヶ月検診のときにはこのままいくとでべそになっちゃうから、ゲップやおならなど頑張って。と言われています。

皮膚科かな?小児科かな?でもそこまでひどくないしな。と思っている間に、病院は年末の休みに入ってしまいました。そしてここに来て急に赤みも強く垢の量も増えて来ています。

触りすぎると良くないと思い、綿棒は1日1回だけです。

このまま様子を見てていいものでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

2022/12/28 16:12

宮川めぐみ

助産師
じべこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお臍についてですね。
おへそはきれいに取れていたということなのですが、おへそが少し出ているのでしょうか?
実際の状況がわからないのですが、おむつなどに擦れてしまって、ジュクジュクしてしまっているのでしょうか?

2022/12/29 8:13

じべこ

0歳1カ月
おへそはきれいに取れて、ちゃんと乾いて、一度は問題ない状態になりました。

どこかに擦れてジュクジュクというよりは、内側、奥側から汁っぽいのが湧き出てくる感じです。

その汁っぽいのが乾燥して垢みたいになっている気がします。

デベソに関してですが、授乳時に空気をたくさん飲んでしまうようで、お腹が空気でパンパンだといわれました。今はデベソとは言わないが、排気を頑張らないとデベソになるかもしれない。とのことでした。ジュクジュクと関係ないとは思いましたが、おへそに関係することなので、一応書きました。

分かりにくくてすみません。よろしくお願いします。

2022/12/29 12:10

宮川めぐみ

助産師
じべこさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
奥から汁っぽいものが湧き出ているようだということで、赤くもなっていうようですし、中の方?で炎症を起こしているのかもしれませんね。においは気になるでしょうか?
早めに見てもらっておくと安心なように思いました。

休日診療をしているところでも、ご相談をされてみるのはいかがでしょうか?

遅くなってしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/29 15:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家