閲覧数:363
赤ちゃんの手の爪
ちゃれ
生後5ヶ月の赤ちゃんの手の人差し指の爪がつぶれています。3ヶ月の頃くらいから気になり始め最近はつぶれ度合いがすごすぎて爪の真ん中が思いっきり凹んでいて両端は高くなっているので爪をとがらないように整えてもするどくなってしまいます。区の4ヶ月健診やかかりつけの小児科でも相談していますが赤ちゃんの爪は柔らかいから変形しやすいとしか言われませんでした。口に手を入れますがかんでいるというより舐めている程度で力がかかっている感じはしません。どうしてそうなっているのか、病気ではないのか心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/28 15:35
ちゃれさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの人差し指の爪についてですね。
3ヶ月の頃から爪の凹みが気になるようになっているのですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
載せてくださったお写真の人差し指だけなのでしょうか?
反対側もでしょうか?
先生にも健診や受診をされた際にご相談をされていたということで、先生が仰っていたようにとても柔らかいために影響を受けやすいことはあると思います。
2ヶ月ほど経過を見ていても状況が変わらないということで、再度先生にご相談をされてみてはいかがでしょうか?
貧血があって凹んでしまうこともあります。
実際のところはわからないため、確認をしてみていただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの人差し指の爪についてですね。
3ヶ月の頃から爪の凹みが気になるようになっているのですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
載せてくださったお写真の人差し指だけなのでしょうか?
反対側もでしょうか?
先生にも健診や受診をされた際にご相談をされていたということで、先生が仰っていたようにとても柔らかいために影響を受けやすいことはあると思います。
2ヶ月ほど経過を見ていても状況が変わらないということで、再度先生にご相談をされてみてはいかがでしょうか?
貧血があって凹んでしまうこともあります。
実際のところはわからないため、確認をしてみていただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/29 8:04
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら