閲覧数:664
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
肥満について
ゆう
おやつの量なのですが、うちの子はかなり食べ過ぎてしまっています。
今まで量は、なんとなく10時のおやつはなしで、15時に1回なのでフレンチトーストなどのパン系と果物をあげていました。(以下のような感じです)
○フレンチトースト(6枚切りのパンの耳部分だけを2/3枚、卵と牛乳で作り,砂糖不使用)+バナナ2/3本
○PIGEONのレンジで作る蒸しパン1個+キウイ1個
○アンパンマンのスティックパン2~3本+みかん1個
○きなこをまぶした食パン(6枚切り2/3枚)+いちご2~3個
↑に加えて、牛乳(150mlくらい)をあげることも多々ありました…。
ですが、先日身体測定をしたところ、75cm 11.1kgで太めだと言われてしまい、食事を見直してみると、三食のご飯ももりもり食べてはいますが、おやつが問題かなと思いました。
ですが、おやつの量を半分にしてみたところ、もっとくれーっとぐずられてしまいます…。
玩具やテレビでごまかすことはできるのですが、足りていないのも可哀想だし、でも肥満になってもそれはそれで可哀想だし、どうするのがいいか悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか?
今まで量は、なんとなく10時のおやつはなしで、15時に1回なのでフレンチトーストなどのパン系と果物をあげていました。(以下のような感じです)
○フレンチトースト(6枚切りのパンの耳部分だけを2/3枚、卵と牛乳で作り,砂糖不使用)+バナナ2/3本
○PIGEONのレンジで作る蒸しパン1個+キウイ1個
○アンパンマンのスティックパン2~3本+みかん1個
○きなこをまぶした食パン(6枚切り2/3枚)+いちご2~3個
↑に加えて、牛乳(150mlくらい)をあげることも多々ありました…。
ですが、先日身体測定をしたところ、75cm 11.1kgで太めだと言われてしまい、食事を見直してみると、三食のご飯ももりもり食べてはいますが、おやつが問題かなと思いました。
ですが、おやつの量を半分にしてみたところ、もっとくれーっとぐずられてしまいます…。
玩具やテレビでごまかすことはできるのですが、足りていないのも可哀想だし、でも肥満になってもそれはそれで可哀想だし、どうするのがいいか悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか?
2022/12/28 14:06
ゆうさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおやつについてですね。
お子さんがよく食べてくれているということで、体重の増えがご心配なのですね。
おやつの見直しをされたということで、小麦のものが多いのでしょうか?
よく噛んで食べてもらえるようなものにされてみるのはどうかなと思いました。
カチカチな干し芋をあげてみたり、おにぎりにしてあげてみるのもいいように思いました。
中に何か混ぜてあげたりすることで、その分噛んでくれるかと思います。
噛んでもらう機会が増えるようにしていただくことで、満腹感を促せるようになります。
蒸したさつまいも、りんごでもいいと思いますよ。
また栄養士さんにもご相談いただくともっとより良いアドバイスをくださるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおやつについてですね。
お子さんがよく食べてくれているということで、体重の増えがご心配なのですね。
おやつの見直しをされたということで、小麦のものが多いのでしょうか?
よく噛んで食べてもらえるようなものにされてみるのはどうかなと思いました。
カチカチな干し芋をあげてみたり、おにぎりにしてあげてみるのもいいように思いました。
中に何か混ぜてあげたりすることで、その分噛んでくれるかと思います。
噛んでもらう機会が増えるようにしていただくことで、満腹感を促せるようになります。
蒸したさつまいも、りんごでもいいと思いますよ。
また栄養士さんにもご相談いただくともっとより良いアドバイスをくださるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/29 7:57
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら