閲覧数:285

離乳食について

あー
はじめまして。離乳食の進め方について
相談させてください。
今7ヶ月になったところで離乳食を始めて
2ヶ月ほどになります。いろいろタイミングを
失っていまだに1回食です。離乳食自体はよく食べて
いるので来週くらいから2回食にしようと思います。
今は7倍粥と野菜タンパク質と取っています。
7ヶ月になる前から7倍粥にしていて2回食が始まってもそれはそのままにするのですが野菜などは今は滑らかになるくらいまでしてたりするのですがモグモグ期といわらている時期だと思うのですが舌ですり潰せるくらい柔らかく煮てみじん切りなど急にしても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

2022/12/28 11:49

小林亜希

管理栄養士
あーさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんの離乳食の進め方についてお悩みなのですね。

急に形状を変えてしまうことで、食べない原因となってしまうことも多いです。
お子さんが気づかないくらい徐々に粒を残していくようにしていただくのもおススメですよ。
はじめは数粒
→だんだんと粒の数を増やしていく
→2~3mmのものがすべて
という形で進めてみてください。
よろしくお願いします。

2022/12/28 21:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家