閲覧数:628
保湿について
モーリー
いつも回答ありがとうございます。
今回は保湿について相談があります。
新生児から保湿をしていましたが、湿疹が出ることがおおく、ひどい場合は病院へ行って薬を処方してもらっていました。
ステロイドとヒルロイドクリームですが、ヒルロイドクリームが肌に合わず、ステロイドで湿疹を抑えたら市販の保湿クリームで保湿するというのを繰り返していました。
そして最近、一度試しに保湿をやめてみたら、湿疹が出なくなりました。
この場合は無理に保湿をしなくていいでしょうか?
それとも、肌に合うものをなんとか探して保湿はしたほうがいいでしょうか?一般的なドラッグストアで手に入る物はほとんど試しました。
ちなみに、湿疹が出るのは胴体で、顔と手足は保湿ローションをぬっても大丈夫なので引き続き保湿しています。
今回は保湿について相談があります。
新生児から保湿をしていましたが、湿疹が出ることがおおく、ひどい場合は病院へ行って薬を処方してもらっていました。
ステロイドとヒルロイドクリームですが、ヒルロイドクリームが肌に合わず、ステロイドで湿疹を抑えたら市販の保湿クリームで保湿するというのを繰り返していました。
そして最近、一度試しに保湿をやめてみたら、湿疹が出なくなりました。
この場合は無理に保湿をしなくていいでしょうか?
それとも、肌に合うものをなんとか探して保湿はしたほうがいいでしょうか?一般的なドラッグストアで手に入る物はほとんど試しました。
ちなみに、湿疹が出るのは胴体で、顔と手足は保湿ローションをぬっても大丈夫なので引き続き保湿しています。
2022/12/27 23:20
モーリーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
保湿をしなくなって、湿疹が目立たなくなったのですね。
保湿が大切というメッセージの強さがありますが、人により、合う合わないは当然あります。
肌が安定していれば、保湿製剤がなくてもOKです!
大切なことは、お子さんそれぞれの肌に合ったケアですね。
もし、また肌の炎症が出現した場合には、医師にステロイド外用薬の使用などを再開する必要があるかどうか、ご相談なさってみてくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
保湿をしなくなって、湿疹が目立たなくなったのですね。
保湿が大切というメッセージの強さがありますが、人により、合う合わないは当然あります。
肌が安定していれば、保湿製剤がなくてもOKです!
大切なことは、お子さんそれぞれの肌に合ったケアですね。
もし、また肌の炎症が出現した場合には、医師にステロイド外用薬の使用などを再開する必要があるかどうか、ご相談なさってみてくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/28 18:40
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら