閲覧数:513
9ヵ月 歯磨き
みー
いつもありがとうございます。
9ヵ月になり、前歯が上下1本ずつ、生えてきました。
チェーン店の西松屋でトレーニング用の歯ブラシを買い、かみかみするものを使っています(1番左側のものです)。写真を添付します。
質問ですが、
①歯磨きは毎食後(3回) したほうがよいのでしょうか?
②寝る前にミルクを飲みますが、そのまま寝落ちしてしまうので、歯磨きができません。ミルクでも虫歯になると聞き、どうしたらいいのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
9ヵ月になり、前歯が上下1本ずつ、生えてきました。
チェーン店の西松屋でトレーニング用の歯ブラシを買い、かみかみするものを使っています(1番左側のものです)。写真を添付します。
質問ですが、
①歯磨きは毎食後(3回) したほうがよいのでしょうか?
②寝る前にミルクを飲みますが、そのまま寝落ちしてしまうので、歯磨きができません。ミルクでも虫歯になると聞き、どうしたらいいのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/27 21:08
みーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんへの歯磨きについてですね。
①歯磨きは毎食後(3回) したほうがよいのでしょうか?
→理想としては3回できたらいいのだと思います。
しかしお子さんの都合もあったりすると思いますし、なかなか大変だと思います。
寝る前までには一回は磨けるようにしていただくと良いかと思いますよ。
②寝る前にミルクを飲みますが、そのまま寝落ちしてしまうので、歯磨きができません。ミルクでも虫歯になると聞き、どうしたらいいのでしょうか?
→夕食の後には食べかすのないように磨いてあげられるといいと思いますよ。
そうしていただくことで、虫歯予防になると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんへの歯磨きについてですね。
①歯磨きは毎食後(3回) したほうがよいのでしょうか?
→理想としては3回できたらいいのだと思います。
しかしお子さんの都合もあったりすると思いますし、なかなか大変だと思います。
寝る前までには一回は磨けるようにしていただくと良いかと思いますよ。
②寝る前にミルクを飲みますが、そのまま寝落ちしてしまうので、歯磨きができません。ミルクでも虫歯になると聞き、どうしたらいいのでしょうか?
→夕食の後には食べかすのないように磨いてあげられるといいと思いますよ。
そうしていただくことで、虫歯予防になると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/29 7:06
みー
0歳9カ月
回答ありがとうございました!
さっそくやってみます。
さっそくやってみます。
2022/12/29 8:39
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら