閲覧数:538
綿棒浣腸
らむ
こんにちは
赤ちゃんが便秘気味で
お薬ももらってますし、便秘体操やお腹のマッサージもしています。
お風呂に入ると少量だすこともありますが、量が少なく
遠い病院に毎回かよっています。
自宅で綿棒浣腸した❓と聞かれるのですが
綿棒浣腸しているのですが、足を伸ばしたり泣いたりと
綿棒浣腸がきらいな様子です。
痛いのかなとオイルを多くしたり。ゆっくりもしますが
それでも嫌がられます
どうしたら嫌がらないのでしょうか。
この反応は普通なのでしょうか。
1週間でなかったら来てといわれますが
少量でたらよしとし、病院にいかなくてもよいのでしょうか。
教えて頂きたいです
よろしくお願い致します
赤ちゃんが便秘気味で
お薬ももらってますし、便秘体操やお腹のマッサージもしています。
お風呂に入ると少量だすこともありますが、量が少なく
遠い病院に毎回かよっています。
自宅で綿棒浣腸した❓と聞かれるのですが
綿棒浣腸しているのですが、足を伸ばしたり泣いたりと
綿棒浣腸がきらいな様子です。
痛いのかなとオイルを多くしたり。ゆっくりもしますが
それでも嫌がられます
どうしたら嫌がらないのでしょうか。
この反応は普通なのでしょうか。
1週間でなかったら来てといわれますが
少量でたらよしとし、病院にいかなくてもよいのでしょうか。
教えて頂きたいです
よろしくお願い致します
2022/12/27 9:08
らむさん、ご相談ありがとうございます。
赤ちゃんの便秘、心配ですね。体操、マッサージ、浣腸、ママができることをやってくださっていて赤ちゃんは幸せですね。
綿棒での刺激は嫌がる赤ちゃんは多いです。泣くとうまくお腹に力が入らないので大きく泣いているときはあまり効果的ではないと私は思っています。
マッサージするときのように、ママが温かい手で大きく包むように支えながらの刺激だと、赤ちゃんがあまり嫌がらないと経験しています。顔が真剣で、ギュッと押さえつけられると、赤ちゃんはそれだけで不安になります。
浣腸中に赤ちゃんが動くと怪我をさせそうで怖いですよね。
手を温かくして、下半身全体を包むように押さえると、泣かずにできるかもしれません。
オイルの代わりにワセリンもおすすめです。
うんちの量は、少なくても数えていいですよ。うんちはどんな量でも1回です!
赤ちゃんの便秘、心配ですね。体操、マッサージ、浣腸、ママができることをやってくださっていて赤ちゃんは幸せですね。
綿棒での刺激は嫌がる赤ちゃんは多いです。泣くとうまくお腹に力が入らないので大きく泣いているときはあまり効果的ではないと私は思っています。
マッサージするときのように、ママが温かい手で大きく包むように支えながらの刺激だと、赤ちゃんがあまり嫌がらないと経験しています。顔が真剣で、ギュッと押さえつけられると、赤ちゃんはそれだけで不安になります。
浣腸中に赤ちゃんが動くと怪我をさせそうで怖いですよね。
手を温かくして、下半身全体を包むように押さえると、泣かずにできるかもしれません。
オイルの代わりにワセリンもおすすめです。
うんちの量は、少なくても数えていいですよ。うんちはどんな量でも1回です!
2022/12/27 13:27
らむ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます
とても悩んでいたので、本当に嬉しいです
ためしてみます
詳しく教えて頂き、 本当にありがとうございました
とても悩んでいたので、本当に嬉しいです
ためしてみます
詳しく教えて頂き、 本当にありがとうございました
2022/12/27 18:39
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら