頻脈について

Kota
8ヶ月女児です。
先日、全身麻酔のもと耳の手術をしました。
手術前は脈拍130〜140
術後は160〜200
麻酔が覚めたあと、4時間経っても数値は変わらず、
看護師もモニターを見てドキドキしてるね。と、数回聴診器を当てていました。
手術日に退院だったので医師に相談しましたが、
たぶん大丈夫だろうとのことで退院になりましたが、
家ではモニターもなく脈拍を測ることもできず、
大丈夫なのか心配になり相談させてもらいました。
全身麻酔後にはよくあることなのでしょうか?
一度循環器など受診すべきでしょうか?

2022/12/26 22:08

高塚あきこ

助産師
Kotaさん、明けましておめでとうございます。
ご相談ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お子さんの脈拍が速いことがご心配なのですね。
先日、同様のご質問をいただいていたようですが、その後のお子さんのご様子はいかがでしょうか?
医師から経過観察でいいと言われたようですので、おそらく一時的な変化ではないかと推察されます。今の時点で、お子さんが普段通りに過ごせているのでしたら、あまり緊急性はないように思いますが、もしお子さんの状態で何かご心配なことがあれば、心拍が速いことも含めてご相談いただく方が安心かもしれませんね。

2023/1/2 17:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳4カ月の注目相談

4歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家