閲覧数:203
片方のおっぱいを拒否するようになった
みみ
生後2ヶ月の娘について相談させて下さい。最近、左側のおっぱいを飲ませようとするとギャン泣きして拒否するようになってしまいました。前までは右も左も変わらず飲んでいました。おっぱいの出は左右ともに、出過ぎているくらいです。出過ぎているのが嫌なのかと思い、おっぱいを絞ってから授乳しようとしましたが、授乳姿勢に入ろうとした時点で泣き出してしまいます。以前からよく吐いたり、授乳中にむせたりして、それが原因かと思うのですが、どうやったらまた飲んでもらえるでしょうか。
2022/12/26 17:29
みみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
左側のおっぱいを嫌がるようになってしまったのですね。
なぜそうなってしまったのか、はっきりとした理由はわからないのですが、体勢など気になることはないでしょうか?
また飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてからあげてみるのもいいと思いますよ。
またお近くの母乳外来でご相談をされてみるのもいいと思います。
実際の授乳の様子を見てもらうことで、何か気づけることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
左側のおっぱいを嫌がるようになってしまったのですね。
なぜそうなってしまったのか、はっきりとした理由はわからないのですが、体勢など気になることはないでしょうか?
また飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてからあげてみるのもいいと思いますよ。
またお近くの母乳外来でご相談をされてみるのもいいと思います。
実際の授乳の様子を見てもらうことで、何か気づけることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/27 11:28
みみ
0歳2カ月
ありがとうございます😊
今日、嫌がらずに飲んでくれました。
授乳クッションを使わない方が飲みやすいのかもしれません。
今日、嫌がらずに飲んでくれました。
授乳クッションを使わない方が飲みやすいのかもしれません。
2022/12/27 11:46
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら