閲覧数:658
妊娠の時期について
うさちゃん
いつもお世話になっております。
本日の質問は、少しお恥ずかしい話になってしまうのですが..お答えいただけたら幸いです。
私は今、2人目の妊娠を希望しています。
ただ、来年の10月1日以降に出産したいのです。(できれば10月上旬を希望)
来年の10月1日以降に出産を希望する場合、最終月経から考えるのか、それとも性行為日から考えるのとどちらの方が良いのでしょうか?
インターネットで出産予定日計算ツールで見てみると(毎月大体生理開始日は21日)
○最終月経の初日から出産予定日を算出するタイプ→最終月経初日は12月21日のため、出産予定日は来年の9月27日
○性行為日から出産予定日を算出するタイプ→ 来年の1月20日とした場合、出産予定日は来年の10月13日
以上のように、出産予定日計算ツールで計算した場合、最終月経から考えると、10月1日以降に産まれてくれないため、1月の生理開始まで、妊娠することはできないことになりますが、 性行為日から考えると、1月の生理開始まで待たずとも、性行為日によっては、産まれるのは10月1日以降となります。
計算方法としては、どちらで考えたほうが良いのでしょうか?
最終月経開始日と、性行為日と、どちらで考え、10月1日以降に産まれるようにしたらよいかわかりません。
深い話になってしまい、また、内容的に少しお恥ずかしく申し訳ないのですが、ご教示いただけたら幸いです。また、マニュアル通りと言いますか..出産予定日は早まったり遅くなったり、また、希望通り妊娠出来るかもわかりませんが、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。
本日の質問は、少しお恥ずかしい話になってしまうのですが..お答えいただけたら幸いです。
私は今、2人目の妊娠を希望しています。
ただ、来年の10月1日以降に出産したいのです。(できれば10月上旬を希望)
来年の10月1日以降に出産を希望する場合、最終月経から考えるのか、それとも性行為日から考えるのとどちらの方が良いのでしょうか?
インターネットで出産予定日計算ツールで見てみると(毎月大体生理開始日は21日)
○最終月経の初日から出産予定日を算出するタイプ→最終月経初日は12月21日のため、出産予定日は来年の9月27日
○性行為日から出産予定日を算出するタイプ→ 来年の1月20日とした場合、出産予定日は来年の10月13日
以上のように、出産予定日計算ツールで計算した場合、最終月経から考えると、10月1日以降に産まれてくれないため、1月の生理開始まで、妊娠することはできないことになりますが、 性行為日から考えると、1月の生理開始まで待たずとも、性行為日によっては、産まれるのは10月1日以降となります。
計算方法としては、どちらで考えたほうが良いのでしょうか?
最終月経開始日と、性行為日と、どちらで考え、10月1日以降に産まれるようにしたらよいかわかりません。
深い話になってしまい、また、内容的に少しお恥ずかしく申し訳ないのですが、ご教示いただけたら幸いです。また、マニュアル通りと言いますか..出産予定日は早まったり遅くなったり、また、希望通り妊娠出来るかもわかりませんが、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。
2022/12/25 21:39
くまこさん、明けましておめでとうございます。
ご相談ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
妊活の時期についてのご相談ですね。
一般的には、出産予定日は最終月経を基に考えます。もちろん、不妊治療などで週数が最初からはっきりとしている状況でない限り、排卵日を特定することは難しいので、赤ちゃんの発育状態を見ながら、途中で週数や出産予定日を変更することはよくあるのですが、夫婦生活をした日で考えるという考え方は、一般的な産婦人科ではあまり見かけないように思います。ですので、基本的には最終月経からお考えいただいていいように思いますよ。少しお話は変わりますが、もし、特定の期間を狙っての妊娠をご希望になる場合には、産婦人科でエコーをしてもらえば、夫婦生活のタイミングについてアドバイスもらえると思いますので、ご相談なさってみてもいいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
妊活の時期についてのご相談ですね。
一般的には、出産予定日は最終月経を基に考えます。もちろん、不妊治療などで週数が最初からはっきりとしている状況でない限り、排卵日を特定することは難しいので、赤ちゃんの発育状態を見ながら、途中で週数や出産予定日を変更することはよくあるのですが、夫婦生活をした日で考えるという考え方は、一般的な産婦人科ではあまり見かけないように思います。ですので、基本的には最終月経からお考えいただいていいように思いますよ。少しお話は変わりますが、もし、特定の期間を狙っての妊娠をご希望になる場合には、産婦人科でエコーをしてもらえば、夫婦生活のタイミングについてアドバイスもらえると思いますので、ご相談なさってみてもいいかもしれませんね。
2023/1/1 16:02
うさちゃん
3歳5カ月
あけましておめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
年明けの忙しいなら早速のお返事ありがとうございます。
とても参考になりました。ありがとうございました‼︎
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
年明けの忙しいなら早速のお返事ありがとうございます。
とても参考になりました。ありがとうございました‼︎
2023/1/1 21:26
相談はこちら
3歳4カ月の注目相談
3歳5カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら