閲覧数:542

姪っ子が嫌がってるのにくっつきたがるのはなぜ?

まめ子
姪っ子(1歳7ヶ月)が嫌がって叩いたり引っ掻いたり噛みついたりしてるのに、それでもしつこく触りにいったり押したりするのはなぜでしょうか?
 特に頭やおでこをなすりつける行為が謎すぎてどういう意味があるのか気になっています^^;
携帯で姪っ子の動画を見せただけでも画面に顔をくっつけるほどです。
姪っ子の事が大好きなのかな?と思うんですが、泣かされてもしつこくやりにいくのでどういうつもりでやっているのか知りたいです。
仲良くなりたいんだろうけど頑なに拒否されててなんだか可哀想で^^;
 ちなみに子供と関わるのは姪っ子が初めてです。
よろしくお願いします。 

2020/9/9 14:33

高塚あきこ

助産師
まめ子さん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが姪っ子さんにくっつきたがるのですね。

お話を伺う限りですと、おっしゃるように、姪っ子さんのことが大好きなんだと思います。今まで大人とばかり接していたお子さんですと、同じ年頃のお子さんと関わることが新鮮で、遊びたい、近づきたいと思っているのかもしれません。ですが、お子さんの場合には、仲良くなる方法や加減が分からないので、姪っ子さんが嫌がることもあるのかもしれませんね。仲良くなりたいということであれば、どうやって一緒に遊ぶのか、どうやったら仲良くなれるのかを教えてあげるといいと思いますよ。まだまだお互いに一緒に遊ぶということが難しい時期ということもあるかもしれませんが、興味のあるものや遊びが出てくれば、またお二人の関係性も変化してくるのかもしれませんね。

2020/9/10 5:05

まめ子

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。
姪っ子の事が大好きでやってるんですね!
お互い仲良くできるよう気長に待ちます^^;
ありがとうございました! 

2020/9/12 16:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家