閲覧数:307
生理の時のような症状
はんもも
こんにちは。
不安になり相談おねがいします。
今、産後8ヶ月で完全母乳で息子を育てています。
5月より離乳食を始め、今は2回食ですが、夜も度々起きる為母乳を飲ませています。
授乳している間は排卵しないということで生理はまだまだかと思っていましたが1週間ほど前から、子宮がチクチクし、胃も吐き気まではいきませんが胃もたれしてるみたいになり、骨盤がまた痛くなったり尿漏れがしやすくなったりと、生理痛みたいな妊娠症状に似た症状があり、生理が始まるのかな??と思っていましたが、なかなか始まらなかったので、もしかしたら1ヶ月半前くらいに夫婦生活があったので妊娠の可能性があるかもと、検査薬を試しましたが陰性でした。
これは生理の前触れなのでしょうか?それとも婦人科系の病気の可能性があるのでしょうか?
上2人の時はこんな違和感感じたことなかったので不安です。
不安になり相談おねがいします。
今、産後8ヶ月で完全母乳で息子を育てています。
5月より離乳食を始め、今は2回食ですが、夜も度々起きる為母乳を飲ませています。
授乳している間は排卵しないということで生理はまだまだかと思っていましたが1週間ほど前から、子宮がチクチクし、胃も吐き気まではいきませんが胃もたれしてるみたいになり、骨盤がまた痛くなったり尿漏れがしやすくなったりと、生理痛みたいな妊娠症状に似た症状があり、生理が始まるのかな??と思っていましたが、なかなか始まらなかったので、もしかしたら1ヶ月半前くらいに夫婦生活があったので妊娠の可能性があるかもと、検査薬を試しましたが陰性でした。
これは生理の前触れなのでしょうか?それとも婦人科系の病気の可能性があるのでしょうか?
上2人の時はこんな違和感感じたことなかったので不安です。
2022/12/24 12:33
はんももさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
子宮痛や骨盤内違和感があり、心配になりましたね。
おっしゃるように、月経周期の再開などが考えられます。
ですが、こればっかりははっきり分からないので、心配があれば、一度婦人科で診てもらいましょう!
妊娠初期の検査から一年経過していますし、がん検診なども含み、診てもらうタイミングとしては適切と思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
子宮痛や骨盤内違和感があり、心配になりましたね。
おっしゃるように、月経周期の再開などが考えられます。
ですが、こればっかりははっきり分からないので、心配があれば、一度婦人科で診てもらいましょう!
妊娠初期の検査から一年経過していますし、がん検診なども含み、診てもらうタイミングとしては適切と思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/24 14:30
はんもも
3歳0カ月
そうですよね!心配でモヤモヤしながら年越したくないので今週さっそく受信したいと思います!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2022/12/25 12:21
相談はこちら
3歳0カ月の注目相談
3歳1カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら