閲覧数:263

1歳0ヶ月 離乳食とミルク

ゆう
現在、、

朝食100g〜150g+ミルク80〜100
昼食150g
15時ミルク200〜240
夕食150g
寝る前ミルク200〜240
摂取しています。
補食はまだはじめていません。
朝食はパン系が苦手な為、ご飯なら良く食べますが、パン類を出した時には少ないです。
 
・この年齢では、離乳食の1回の 量はもう少し増やした方がいいのでしょうか?
 ・フォローアップミルクを検討していますが、切り替え可能でしょうか?
・パン系が嫌いな為、 補食でオススメのものありますでしょうか?
・コップ飲み(だいたい溢れる)やストロー飲み(カミカミして飲まない)は地道に練習していくしかないんでしょうか‥ 

よろしくお願いします。

2022/12/24 7:18

小林亜希

管理栄養士
ゆうさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんの離乳食とミルクについてお悩みなのですね。

順番にお答えしていきます。
まず、お子さんの体重増加ですがいかがでしょうか?

・この年齢では、離乳食の1回の 量はもう少し増やした方がいいのでしょうか?
→目安にはなりますが、
1歳~1歳6ヶ月の1回あたりの目安量
炭水化物
軟飯80g~普通のごはん80g
または食パン40~50g
またはゆでうどん105~130g
またはいも類40~50g

ビタミン・ミネラル
野菜・果物40~50g

たんぱく質
魚15~20g
または肉15~20g
または豆腐50~55g
または全卵1/2個~2/3個
または乳製品100g
こちらが1回あたりの量になりますので、もう少し食べられそうなら増やしてあげるとよいかと思います。

・フォローアップミルクを検討していますが、切り替え可能でしょうか?
→お子さんの体重増加が順調と考えて、
フォローアップミルク1日の摂取目安が400ml程度になっています。そのため、食事量を増やし、1日のミルク量がもう少し減ってから切り替えていただくのが安心ではあるかと思います。

・パン系が嫌いな為、 補食でオススメのものありますでしょうか?
→3食で足りないものを補う時間と考えていきます。
エネルゲンとなるおにぎり、お好み焼き、ふかし芋などはいかがでしょうか?

・コップ飲み(だいたい溢れる)やストロー飲み(カミカミして飲まない)は地道に練習していくしかないんでしょうか‥
→そうですね。すぐにできるようになるお子さんは少ないのかなという印象です。
コツコツ「できた!」の体験を積み重ねていただいて、気づいたらこぼさないで飲めるようになったね!という形にはなるかと思いますよ。
大人が一緒に飲んでいただいて、真似っこ遊びを通して練習していただいたり、こぼしても負担になりにくい、お風呂で練習される方も多いです。
よろしくお願いします。

2022/12/24 13:28

ゆう

妊娠14週
ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。

体重ですが、画像の通り、食べない割にはあります。
最近は測っていませんが、あまり変わってないと思います。(運動量も増えた事もあります。)

あの後少し量を増やし、1回200 g程食べていたので、徐々におやつも取り入れてミルクをなくそうと思っていた矢先、突然食べなくなり(ご飯拒否)いま更に量が減ってしまいました。
今まで食べていたものも吐き出したり泣いたりするようになり私も苦痛になり‥
特に朝は全く食べず、かろうじてフルーツとヨーグルトは食べてくれます。
この状態ではやはりミルクを卒業は難しいですよね?
朝は上記の状態、昼と夜は100g程食べ、ミルクは朝は今まで通り100ml程、15時200ml、夜寝る時200ml、おやつはまだ午前・午後ともあげていません。(食べるものがなく‥)  
おすすめしていただいた、お芋やお好み焼きもダメでした。
市販のお菓子はよく食べます。

この状態だと、ミルクは無理に減らさない方がいいでしょうか?
逆に減らしてみて、お腹を空かせてみるべきでしょうか? 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/1/24 9:02

小林亜希

管理栄養士
ゆうさん、こんにちは。

食べムラが出てきている様子ですね。
たくさん食べられるとき、そうでない時を繰り返しながら大きくなっていくお子さんも多いですので、
そんな時もあるよねと見守っていただけるとよいと思いますよ。

朝はなかなか食が進まないとのことですし、ミルクを個のタイミングでなくすことは難しいのかなという印象です。

オートミールやコーンフレークは朝食や間食にいかがでしょうか?
すこしでも食べることでエネルギー確保ができるようになって、卒乳を進めていただけると安心だと思います。
よろしくお願いします。

2023/1/24 10:34

ゆう

妊娠14週
オートミールは大好きだったので、今はパンと交互に朝食メインで出しますが、最近は口に入れて吐き出します。
コーンフレークもあまり好きではないようで。。

今現状としてのミルクの量は適量でしょうか?
あれからストロー飲みはだいぶ上手になり、1日トータル ミルク以外にお茶や牛乳を100〜150ほど飲んでいます。

2023/1/24 11:30

小林亜希

管理栄養士
ゆうさん、おはようございます。

お子さんなりに体重緩やかに増えてはいる様子ではあるのかなと感じました。
→食事量+ミルク量は適切であると考えることができますよ。
よろしくお願いします。

2023/1/25 9:47

ゆう

妊娠14週
ありがとうございます。
もう今はこんな時期だと思い、ミルクの量は無理に減らさず食べるまで様子見したいと思います! 

2023/1/25 9:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家