閲覧数:647
夜間授乳について
ぽこ
こんにちは。
夜間授乳のことで教えていただきたいです。
現在4ヶ月半の女の子を完母で育てております。
先日4ヶ月検診に 行ったところ、今まで日中は3時間ごと、夜間は0時と4時頃に飲ませていると伝えたところ、体重も順調に増えているから日中は4時間、夜間は起こしてまで飲ませなくて良いと言われました。
夜は20時頃に就寝し、大体いつも7〜8時頃に起きます。
その間、ありがたいことに夜泣きもありません。
検診の際、0時と4時に飲ませてお腹いっぱいだから泣かないのだろうと言われました。
検診後から夜間起こさないで様子を見ているのですが、大体3時〜4時頃にグズグズします。
なので授乳をするのですが、 おっぱいが張っているので少し搾乳してからあげています。
しかし搾乳している間にギャン泣きになってしまい申し訳ない気持ちになります。
旦那も近くで寝ているので、なるべくなら泣かせないようにしたいです。
起こして飲ませなくて良いと言われましたが、グズグズする前に起こして飲ませても良いのでしょうか?
また、結構おっぱいが張っているので乳腺炎にならないかも心配です。
夜間の1回の授乳が慣れてくれば張りも治るのでしょうか?
夜間授乳のことで教えていただきたいです。
現在4ヶ月半の女の子を完母で育てております。
先日4ヶ月検診に 行ったところ、今まで日中は3時間ごと、夜間は0時と4時頃に飲ませていると伝えたところ、体重も順調に増えているから日中は4時間、夜間は起こしてまで飲ませなくて良いと言われました。
夜は20時頃に就寝し、大体いつも7〜8時頃に起きます。
その間、ありがたいことに夜泣きもありません。
検診の際、0時と4時に飲ませてお腹いっぱいだから泣かないのだろうと言われました。
検診後から夜間起こさないで様子を見ているのですが、大体3時〜4時頃にグズグズします。
なので授乳をするのですが、 おっぱいが張っているので少し搾乳してからあげています。
しかし搾乳している間にギャン泣きになってしまい申し訳ない気持ちになります。
旦那も近くで寝ているので、なるべくなら泣かせないようにしたいです。
起こして飲ませなくて良いと言われましたが、グズグズする前に起こして飲ませても良いのでしょうか?
また、結構おっぱいが張っているので乳腺炎にならないかも心配です。
夜間の1回の授乳が慣れてくれば張りも治るのでしょうか?
2022/12/24 6:34
ぽこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
夜間の授乳についてですね。
授乳の間隔ですが、おっぱいのトラブルを回避するため、分泌が減らないようにするために、6時間以上は授乳間隔は開けないようにされる方が良いかと思います。
娘さんもあまりぐうって泣くことはないようなのですが、授乳間隔が開きすぎて、溜まっていることが習慣的になってくるとトラブルが起こったり、分泌が減ってしまうこともあります。
なので時間を見ながら起こしてあげていただくのも良いように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
夜間の授乳についてですね。
授乳の間隔ですが、おっぱいのトラブルを回避するため、分泌が減らないようにするために、6時間以上は授乳間隔は開けないようにされる方が良いかと思います。
娘さんもあまりぐうって泣くことはないようなのですが、授乳間隔が開きすぎて、溜まっていることが習慣的になってくるとトラブルが起こったり、分泌が減ってしまうこともあります。
なので時間を見ながら起こしてあげていただくのも良いように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/25 14:37
ぽこ
0歳4カ月
お返事ありがとうございました!
乳腺炎も怖いので今まで通り0時と4時頃に起こして飲ませてみます!
月齢が上がってくると睡眠時間も長くなると思うのですが、その際も起こして飲ませても良いものなのでしょうか?
起こすのとによって赤ちゃんに 何か悪い影響は無いのでしょうか?
乳腺炎も怖いので今まで通り0時と4時頃に起こして飲ませてみます!
月齢が上がってくると睡眠時間も長くなると思うのですが、その際も起こして飲ませても良いものなのでしょうか?
起こすのとによって赤ちゃんに 何か悪い影響は無いのでしょうか?
2022/12/26 20:12
ぽこさん、こんにちは
そうですね、
月齢が大きくなってくることで間隔も開くようになってくると思います。
6時間以上は開かないようにしていただくといいと思いますよ。
お腹が空いて目を覚ますこともあると思います。間隔が開くことで回数が減り、哺乳量が減ってしまうことにもなりますので、ある程度の時間では起こしてあげてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、
月齢が大きくなってくることで間隔も開くようになってくると思います。
6時間以上は開かないようにしていただくといいと思いますよ。
お腹が空いて目を覚ますこともあると思います。間隔が開くことで回数が減り、哺乳量が減ってしまうことにもなりますので、ある程度の時間では起こしてあげてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/27 11:37
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら