閲覧数:506

釜揚げちりめん

らむ
こんにちは

もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんなのですが
しらすに挑戦しようと思っていました
しかし、しらすを買ってきてねといったら
釜揚げちりめんとかかれていました(完全な乾燥ではなく柔らかいです)

しらすであれば3から4分程度湯がくと聞きましたが
ちりめんの場合も同じで良いのでしょうか
今回傷んではこわいので調理してみました。
 (乾燥がしらすより強いかなと長めに湯がいてみました。5分程度)
 与えてもよいものでしょうか。
別のものを購入したほうがよいでしょうか。
 
教えて頂けると幸いです 。

2022/12/23 22:46

小林亜希

管理栄養士
らむさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ7か月のお子さんに釜揚げちりめんをあげてよいかお悩みなのですね。

しらすを塩ゆでしたもの→釜揚げしらす
釜揚げしらすを乾燥→しらす干し
しらす干しをさらに乾燥→ちりめん、またはちりめんじゃことして売られていることが多いです。
乾燥するほど、固くお子さんには食べにくいものとなります。
釜揚げしらすをご購入していただくのが、安心だと思います。
よろしくお願いします。

2022/12/24 13:21

らむ

0歳6カ月
わかりました
ありがとうございます
助かりました 

2022/12/24 13:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家