閲覧数:184
妊活中の溶連菌について
zu-
カテゴリが合っているのか分かりません。
すみません。
現在妊活中なのですが、先日産婦人科を受診してオリモノ検査をしたところ溶連菌が出てると言われ、薬を入れてもらったりと治療をしています。8割ほど良くなってきていると言われているのですが、 最後に薬を入れてもらってから、生理が始まったり、年末年始で休診になったりと、最後の受診から年明けまで1ヶ月ほど受診ができません。
1ヶ月薬を入れてもらわないと悪化してしまったりするのでしょうか?また、溶連菌治療中に妊活をしても大丈夫なのでしょうか?もし妊娠したとして、胎児に悪影響はありますか?
よろしくお願いします。
すみません。
現在妊活中なのですが、先日産婦人科を受診してオリモノ検査をしたところ溶連菌が出てると言われ、薬を入れてもらったりと治療をしています。8割ほど良くなってきていると言われているのですが、 最後に薬を入れてもらってから、生理が始まったり、年末年始で休診になったりと、最後の受診から年明けまで1ヶ月ほど受診ができません。
1ヶ月薬を入れてもらわないと悪化してしまったりするのでしょうか?また、溶連菌治療中に妊活をしても大丈夫なのでしょうか?もし妊娠したとして、胎児に悪影響はありますか?
よろしくお願いします。
2022/12/23 12:53
zu-さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊活中の溶連菌についてですね。
最後の受診からひと月ほど間隔が開いてしまうということなのですが、治療をされていたことで状況として改善してきているところだったのですね。
溶連菌の種類もたくさんあると思いますし、実際の状況もわからないところもありますので、妊活への影響などわかりません。
妊娠したことで赤ちゃんへの影響も直接的なものはないかと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたことはお返事できず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊活中の溶連菌についてですね。
最後の受診からひと月ほど間隔が開いてしまうということなのですが、治療をされていたことで状況として改善してきているところだったのですね。
溶連菌の種類もたくさんあると思いますし、実際の状況もわからないところもありますので、妊活への影響などわかりません。
妊娠したことで赤ちゃんへの影響も直接的なものはないかと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたことはお返事できず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/24 12:15
zu-
2歳4カ月
ご回答いただきありがとうございました。
2022/12/26 23:31
相談はこちら
2歳4カ月の注目相談
2歳5カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら