閲覧数:1,176
赤ちゃんのうんちについて
みーママ
生後4ヶ月の赤ちゃんのうんちです。時々普段より薄い色のうんちをすることがあり、胆道閉鎖症が心配です。胆道閉鎖症の場合は常に白っぽいうんちが出るのでしょうか?
そして粘液便をよく出します。小児科で細菌検査をしていますが、何も引っかかったことがなく 原因がわからないのも気になります、、気にしすぎでしょうか?
そして粘液便をよく出します。小児科で細菌検査をしていますが、何も引っかかったことがなく 原因がわからないのも気になります、、気にしすぎでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/23 6:55
みーママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただきましたが、白っぽさはあるかと思いますが、問題はないように思いました。
書いてくださったように胆道閉鎖症でしたら、常に色は白くなります。
いつものような色に戻るということはありませんよ。
うんちに色をつけるビリルビンの量は毎回違います。
なのでその分色のインc傷が多少変わることがありますよ。
粘液便をよくするのですね。
受診をされて、特に先生からも指摘をされることがないということでしたら、様子を見ていただくといいのかなと思いました。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見させていただきましたが、白っぽさはあるかと思いますが、問題はないように思いました。
書いてくださったように胆道閉鎖症でしたら、常に色は白くなります。
いつものような色に戻るということはありませんよ。
うんちに色をつけるビリルビンの量は毎回違います。
なのでその分色のインc傷が多少変わることがありますよ。
粘液便をよくするのですね。
受診をされて、特に先生からも指摘をされることがないということでしたら、様子を見ていただくといいのかなと思いました。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/24 9:54
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら