閲覧数:383

外陰部の痛み

Hitooo
こんにちは。
現在妊娠4ヶ月目なのですが、生理の1日目、2日目に立った時に感じる外陰部の痛みと同じ痛みを感じることがあり心配しています。
痛む場所は、膣の周りが主で、脱毛の箇所で言うI部分も少し痛みます。痛み方としては、座っている時は何も感じず立っている時だけジンジンとします。
 生理の時も、この痛みのせいで立ち続けるのが辛かったのですが、今回の妊娠でも感じることがありなぜだろうと思っています。また、妊娠初期から今の4ヶ月目まで、量は多く無いですが茶おひが頻繁にでており、病院からホルモン剤をもらってまいにち飲んでいます。まだ外陰部は見ていただいていないのですが、今のところエコーで異常はありませんでした。
 抽象的な表現となり申し訳ないのですが、お分かりであればご回答いただけると幸いです。

2022/12/22 23:08

古谷真紀

助産師
Hitoooさん こんにちは。

妊娠中で外陰部の痛みに悩んでいらっしゃるのですね。

大変申し訳ありませんが、実際に診察をせずに何が起きているのかを見立てて回答することが難しいご相談です。
また、web相談では診療代わりの回答をすることはできません。診療は医師以外はできないことをご了承ください。

妊娠中に痛みがあることは異常のサインですので、そのまま様子をみていい症状なのかについては、かかりつけの産婦人科へご相談ください。

2022/12/24 11:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家