閲覧数:580
生後8ヶ月の体重増加について
みー
こんばんは、今生後8ヶ月、月末で9ヶ月になる女の子をそだてています。
4ヶ月頃までは順調に増えていた体重が5ヶ月頃からほんのわずかしか増えず、出生時3300だったのですが、今は7500しかありません。
完母で育てています。
4ヶ月頃からすごく運動量が多く、今はハイハイ、伝い歩きをしています。
離乳食は5倍粥を100g、野菜などを40g、タンパク質20~30g だいたい160~80gはペロリと食べます。
なかなか増えない体重が心配でご相談させてもらいました。
4ヶ月頃までは順調に増えていた体重が5ヶ月頃からほんのわずかしか増えず、出生時3300だったのですが、今は7500しかありません。
完母で育てています。
4ヶ月頃からすごく運動量が多く、今はハイハイ、伝い歩きをしています。
離乳食は5倍粥を100g、野菜などを40g、タンパク質20~30g だいたい160~80gはペロリと食べます。
なかなか増えない体重が心配でご相談させてもらいました。
2022/12/22 19:45
みーさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
運動発達が非常に順調に経過し、かつ離乳食もよく召し上がれていますね。
体重増加がやや緩慢気味とのことですね。
念のために、成長曲線を写真添付していただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
運動発達が非常に順調に経過し、かつ離乳食もよく召し上がれていますね。
体重増加がやや緩慢気味とのことですね。
念のために、成長曲線を写真添付していただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/23 16:56
みー
0歳8カ月
お写真ありがとうございます。
おっしゃるように少し、体重増加が横ばいな感じですね。
ですが、少しずつでも増えていることが大事になります。
離乳食もよく召し上がれていますね。
1回に160-180g食べられていれば、立派ですよ。3回食食べていれば、あと50gずつくらい、間食を挟んでもよさそうです。
一日中、ちょこちょこ食べる感じにはなりますが、運動発達が順調なお子さんは本当にカロリー消費が激しいので、適時補給するイメージです!
おっしゃるように少し、体重増加が横ばいな感じですね。
ですが、少しずつでも増えていることが大事になります。
離乳食もよく召し上がれていますね。
1回に160-180g食べられていれば、立派ですよ。3回食食べていれば、あと50gずつくらい、間食を挟んでもよさそうです。
一日中、ちょこちょこ食べる感じにはなりますが、運動発達が順調なお子さんは本当にカロリー消費が激しいので、適時補給するイメージです!
2022/12/23 23:27
みー
0歳8カ月
まだ2回食なので3回食に増やして、更に間に50ずつ何かを食べさせたほうがいい感じですか?
すごく食べるのになかなか体重増えなくて心配でした。
すごく食べるのになかなか体重増えなくて心配でした。
2022/12/24 10:05
おにぎりやパンなどがあげやすいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/24 11:39
みー
0歳8カ月
ありがとうございました!!
2022/12/24 15:09
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら