閲覧数:231
授乳時間
まみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの日齢や一回のミルク量などわからないのですが、授乳の時には必要な量を飲めているのに3時間持たないのでしょうか?
ミルクは消化に時間がかかるため、3時間は開けていただく方がいいと思います。
もし母乳もあげておられるようでしたら、おっぱいだけあげていただくのはいいですよ。
あげすぎても苦しくて、泣き出すようになることもあります。詳しい状況はわからないのですが、出来るだけ3時間近く時間は開けてから、あげるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの日齢や一回のミルク量などわからないのですが、授乳の時には必要な量を飲めているのに3時間持たないのでしょうか?
ミルクは消化に時間がかかるため、3時間は開けていただく方がいいと思います。
もし母乳もあげておられるようでしたら、おっぱいだけあげていただくのはいいですよ。
あげすぎても苦しくて、泣き出すようになることもあります。詳しい状況はわからないのですが、出来るだけ3時間近く時間は開けてから、あげるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/23 10:59
ママ
妊娠6週
一ヶ月後半で100〜120あげています。
昼間は基本100夜中は120にしています。
混合なのですがなかなかおっぱいが
でなくてあげたくてもでてないので
泣きます。
昼間は基本100夜中は120にしています。
混合なのですがなかなかおっぱいが
でなくてあげたくてもでてないので
泣きます。
2022/12/23 11:01
まみさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね、もう少し一回量を増やしてあげてもらってもいいと思いますよ。
一回に120ml以上は毎回あげていただいていいと思います。
また満腹中枢が未形成なこともありますので、疲れたり、眠たくなるまで泣いて欲しがることもあります。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをして遊び疲れてもらってみるのもいいと思いますよ。
欲しがり方も変わると思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね、もう少し一回量を増やしてあげてもらってもいいと思いますよ。
一回に120ml以上は毎回あげていただいていいと思います。
また満腹中枢が未形成なこともありますので、疲れたり、眠たくなるまで泣いて欲しがることもあります。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをして遊び疲れてもらってみるのもいいと思いますよ。
欲しがり方も変わると思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/23 11:08
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら