閲覧数:251

母乳と生理について

さき
産後2週間で両乳合わせて120ちかく出ていたのが、食事とか水分をうまく取れなくて、ほとんど出なくなってしまい、ミルクに変えました。
1ヶ月検診では異常なしだったのですが、次の日からまた出血したので内診後だからだと思っていたのですが、3日経っても量が多くて生理?なのかなって思ってます。
 こんなに早く来るものですか?産後32日から出血してます!
あと母乳が復活することって可能ですか?

2022/12/22 14:12

宮川めぐみ

助産師
さきさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
母乳と出血についてですね。
あまり詳しい状況がわからないのですが、今は母乳をあげておられるのでしょうか?
完全にあげていないようでしたら、それが3日以上続いているようでしたら、母乳を復活させるのは難しいかと思います。


また出血についてですが、特に健診で悪露の溜まりはないということだったかと思います。
しかし動きが急に増えていたようでしたら、その刺激もあって出血が増えることはあると思います。
いかがでしょうか?
はっきりとした出血の原因はこちらでは分かりません。
ご心配な時には受診をしていただくのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/22 22:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠43週の注目相談

妊娠44週の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家