閲覧数:302
授乳について
すみれ
初めて質問させていただきます。
ほぼ母乳で育てており、欲しがるたびにあげるようにしています。2週間健診では産まれてから1日あたり81gずつ増えているけど、母乳だから問題ないとのことでした。
生後3週間たちますが、最近吐き戻しが多い気がします。授乳してげっぷさせようとすると吐き戻してまた欲しがって、、という感じです。吐き戻してるのに与え続けていいのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
ほぼ母乳で育てており、欲しがるたびにあげるようにしています。2週間健診では産まれてから1日あたり81gずつ増えているけど、母乳だから問題ないとのことでした。
生後3週間たちますが、最近吐き戻しが多い気がします。授乳してげっぷさせようとすると吐き戻してまた欲しがって、、という感じです。吐き戻してるのに与え続けていいのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
2022/12/21 21:53
すみれさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳についてですね。
体重の増え幅が大きめだったようですので、飲んでいる量が多いために吐き戻しをしているのかなと思います。
一回に吸ってもらう時間を短めにしてみるのはいかがでしょうか?
またうんちは出ていますか?
うんちが溜まっている、お腹の張りがあるとその分吐き戻しをするようになることがありますよ。
いかがでしょうか?
もしうんちがあまり出ていないようでしたら、綿棒浣腸をしてあげるとお腹も楽になり、吐き戻しが減ることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳についてですね。
体重の増え幅が大きめだったようですので、飲んでいる量が多いために吐き戻しをしているのかなと思います。
一回に吸ってもらう時間を短めにしてみるのはいかがでしょうか?
またうんちは出ていますか?
うんちが溜まっている、お腹の張りがあるとその分吐き戻しをするようになることがありますよ。
いかがでしょうか?
もしうんちがあまり出ていないようでしたら、綿棒浣腸をしてあげるとお腹も楽になり、吐き戻しが減ることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/22 16:38
すみれ
妊娠43週
お返事ありがとうございます。
授乳時間を短くしてみます!ありがとうございます。
授乳時間を短くしてみます!ありがとうございます。
2022/12/22 17:17
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら