閲覧数:363

授乳

よしな
もうすぐ2ヶ月になる子なんですが
普段 混合であげています。


今回、コロナ陽性になってしまい
授乳するのが不安です。
コロナがうつるのではないか…
菌がいってしまうのではないか… 


授乳は 大丈夫なんでしょうか。 
結構はっているので
搾乳するか授乳するかで
迷っています。

2022/12/21 17:25

古谷真紀

助産師
よしなさん こんにちは。

新型コロナ感染症で陽性となり、授乳を続けていいか迷っていらっしゃるのですね。

母乳中に新型コロナウイルスが感染力をもったまま含まれることはほぼないため、授乳については、普段通り続けて頂いてかまいません。

現時点で、新型コロナウイルスについて全容が解明されているわけではありませんが、日本国内だけでなく、海外でも、陽性となった産後の母親が授乳を続けられるようにサポートするのが基本的な方針です。

赤ちゃんが直接飲み取ってくれるならば、直接授乳を続けてよいです。少しでもウイルスが赤ちゃんへ付着することを避けたいのであれば、母親がマスクをして、授乳前後に手洗いをするようにしてください。

親子の過ごしている状況にもよりますので、ご心配であれば出産した病院や居住地の保健センターの保健師/助産師へ、授乳について相談してくださいね。

参考までに以下をご紹介しますのでご参照ください。
◆日本小児科学会公式HP
新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aについて
Q4.母乳はやめておいた方がいいですか
https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=326

2022/12/22 17:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳11カ月の注目相談

3歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家