閲覧数:354
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
室温
らむ
いつもお世話になっております
夜間の室温についてですが
暖房はつけたままがよいのでしょうか。
もしつけるのであれば、何度の設定で
何歳くらいまでしたほうがよいのでしょうか。
友人に聞くとつけているとことないとこがあり、迷っています。
暮らしている所が雪も降るため、どこまでが許容範囲なのか迷っています。
よろしくお願い致します。
夜間の室温についてですが
暖房はつけたままがよいのでしょうか。
もしつけるのであれば、何度の設定で
何歳くらいまでしたほうがよいのでしょうか。
友人に聞くとつけているとことないとこがあり、迷っています。
暮らしている所が雪も降るため、どこまでが許容範囲なのか迷っています。
よろしくお願い致します。
2022/12/21 16:49
らむさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室温の調整についてですね。
夜間ですが、暖房をつけたままにするのかどうかはっきりとした決まりはありません。
親御さんの考えでいいと思いますよ。
お子さんによっては気づくとお布団から出てしまって、寝ていることもあります。
小さなお子さんがいらっしゃるお家では、布団に子どもが寝ていなくて、布団の外で寝転んでいるということは珍しくなかったりします。
わたしの家でも4歳になる子どもも0歳の子どもも2人とも布団から体の半分以上出てしまっていることがあります。
服装に気をつけていたりしますが、それでも暖房がないと古い家でもあるのでかなり冷え込みます。そのため暖房を22度ぐらいで設定をしてつけて寝ていますよ。
お家の造りによっても設定温度ももう少し低くても暖かいこともあるかもしれませんね。
雪の多い地方のお家の方がお家の中が暖かいこともあるので、らむさんのおうちはどうかわからないのですが、らむさんが安心してお休みできるようにしていただけるといいのかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室温の調整についてですね。
夜間ですが、暖房をつけたままにするのかどうかはっきりとした決まりはありません。
親御さんの考えでいいと思いますよ。
お子さんによっては気づくとお布団から出てしまって、寝ていることもあります。
小さなお子さんがいらっしゃるお家では、布団に子どもが寝ていなくて、布団の外で寝転んでいるということは珍しくなかったりします。
わたしの家でも4歳になる子どもも0歳の子どもも2人とも布団から体の半分以上出てしまっていることがあります。
服装に気をつけていたりしますが、それでも暖房がないと古い家でもあるのでかなり冷え込みます。そのため暖房を22度ぐらいで設定をしてつけて寝ていますよ。
お家の造りによっても設定温度ももう少し低くても暖かいこともあるかもしれませんね。
雪の多い地方のお家の方がお家の中が暖かいこともあるので、らむさんのおうちはどうかわからないのですが、らむさんが安心してお休みできるようにしていただけるといいのかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/22 13:56
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
らむ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます
すごく迷っていまして、いまは寒いかなと暖房をつけています。
夜間、暖房をつけないと7〜12度くらいになることが増えてきました。そうなると流石に寒いでしょうか。
すごく迷っていまして、いまは寒いかなと暖房をつけています。
夜間、暖房をつけないと7〜12度くらいになることが増えてきました。そうなると流石に寒いでしょうか。
2022/12/23 13:21
らむさん、こんばんは
そうですね。
実際の体感温度などわからないのですが、寒いのではないかなと思いました。
またご家族ともご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね。
実際の体感温度などわからないのですが、寒いのではないかなと思いました。
またご家族ともご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/23 22:00
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
らむ
0歳6カ月
いつも丁寧に教えていただき
本当にありがとうございます
やはり暖房をつけて寝ようと思います
ありがとうございました
本当にありがとうございます
やはり暖房をつけて寝ようと思います
ありがとうございました
2022/12/23 22:24
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら