閲覧数:363
体温計について
ゆう
現在、脇に挟む体温計を使っていますが、暴れて上手く計れません。計れても、動くので高く計測されていそうな気がするのですが、そんなことは内のでしょうか?
耳やおでこで計る体温計を買おうかと思っていますが、これらは、脇で計るタイプより精度が低く、実際の体温より低くなりがちとネットで見て、どのタイプのものを使うべきか悩んでいます。
どのような体温計を使うのがベストでしょうか?
耳やおでこで計る体温計を買おうかと思っていますが、これらは、脇で計るタイプより精度が低く、実際の体温より低くなりがちとネットで見て、どのタイプのものを使うべきか悩んでいます。
どのような体温計を使うのがベストでしょうか?
2022/12/21 16:12
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体温計についてですね。
なかなかお子さんぐらいの年月齢ですと、じっとしててねというのも難しいですよね。
体温を測ることを求められることが多くなってしまったこともあり、とても大変だと思います。
まずは簡易的なおでこなどで測るようなもので測ってみるのもいいように思います。
それでよほどおかしい体温が出た時には、わきで出来るだけ早く測定できるようなものを使って測定をしてみるのかはどうかなと思いました。
お互いにストレスになってしまうので、困りますよね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体温計についてですね。
なかなかお子さんぐらいの年月齢ですと、じっとしててねというのも難しいですよね。
体温を測ることを求められることが多くなってしまったこともあり、とても大変だと思います。
まずは簡易的なおでこなどで測るようなもので測ってみるのもいいように思います。
それでよほどおかしい体温が出た時には、わきで出来るだけ早く測定できるようなものを使って測定をしてみるのかはどうかなと思いました。
お互いにストレスになってしまうので、困りますよね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/22 13:30
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら