閲覧数:468

夜間の授乳

こっちー
お世話になります。
1歳4ヶ月の男の子です。
日中は離乳食と間食のみで授乳しておらず、湯上がり(19:30頃)と夜間のみ(0~3回)授乳しています。
ここ1週間ほど毎日夜間に3回授乳しています。泣いて起きてきてトントンや抱っこでは泣きながら全身で違うと表現してくるのでついつい与えています。授乳すれば落ち着いて寝ていくのですが、間隔が短いと2時間たたずに泣いてきます。昨年の赤ちゃんの頃よりも短いです。
授乳回数を減らすにはどのようにしたらいいのでしょうか?また断乳する場合、湯上がりもやめた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

2022/12/20 21:00

宮川めぐみ

助産師

こっちー

1歳4カ月
早いお返事ありがとうございます。
もう少し教えてください。
ごちそうさまをするとだいたい毎食もっとーと泣いています。
現在
主食80~90g、野菜40g、たんぱく質20~80g(ものによって)、デザートに果物30g、コーンフレーク少し
という感じで食べていますがどのくらいまで増やしても大丈夫でしょうか?体重は9.5kgほどです。
よろしくお願いします。

2022/12/21 8:44

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家