吐き戻しについて

SUN
生後3ヶ月6日の息子がいます。
新生児のころから吐き戻しが多くあったのですが、最近寝返りをするようになり、うつ伏せの状態でいると授乳後時間が経った後でもゴポッと吐き戻しをします。また、仰向けの状態でもミルク色ではなく透明な液体を吐くことが 多くなりました。最近よだれが増えたのでよだれかな?とも思ったのですが、ピュッと吐きますし、胃液かとも思い心配です。本人は吐いた後も機嫌が良く母乳もよく飲みます。熱もありません。

2020/9/9 10:13

宮川めぐみ

助産師
SUNさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの吐き戻しについてですね。
最近寝返りをするようになったということなので、よく脚を持ち上げたりしながら、よく動いているのかなと思います。そのため腹圧がかかって吐き戻してしまうこともあるのではないかなと思いました。
機嫌もよく気持ち悪そうにしたりすることもないようでしたら、様子を見ていてもらってもいいのではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/9 13:25

SUN

0歳3カ月
確かに、足を持ち上げたりよく動いています。
本人はいたって元気そうなので様子を見てみます。
ご丁寧に回答いただきありがとうございます😊 

2020/9/9 13:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家