閲覧数:1,860

切迫流産での長距離移動について

ののこ
妊娠18wです。先週、子宮頸管が26mmで入院しています。出血や張りはなく、子宮頸管無力症疑いです。 諸事情で、長距離移動(新幹線などで6時間半)を計画しておりました。
主治医からは、移動中に何かあれば対応できない、基本このまま入院、どうしてもなら移動後すぐ転院先へ行くならば可能と回答頂いています。
この週数でのこの子宮頸管の長さから、移動はやはり危険でしょうか? 
長期の入院になる不安と、移動した事で何かあれば後悔するのではという不安とで、判断できずにいます。

2022/12/20 12:55

在本祐子

助産師
ののこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
頸管無力症の可能性が指摘されていて入院しているのですね。
確かに、上記診断となりますと、長時間の移動は避けておく方が、一般的には、無難とされます。
ママさんがおっしゃるように、移動によるリスクがありますから、もしもに備えて、後悔することを避けるという意味合いです。
よくご主人とご相談なされてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/20 23:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家