生後2ヶ月の成長、動き

みっちん
生後二ヶ月の娘ですが、なかなか笑わないです
まだ、そんな時期では、ないのですか?
周りは笑っていて比べてしまいます。また、時折
顔だけをぷるぷる?ブルブル?と震わすことがあり
その時にあーいや、きーなど、声をだします。
これは問題ない動きですか?? 

2020/9/9 10:11

在本祐子

助産師
みっちんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
まだ見られずに不安に感じますね。
まだ月齢的には心配ありませんよ。
3、4ヶ月あたりで笑い始めれば大丈夫ですよ。
周りと比べなくて大丈夫ですよ。

もう少しだとは思います。
ママさんが少しオーバーな表情で笑かけてるとよいですよ。
お子さんは真似することから、出来る行動が増してきますよ!
お子さんの笑顔が見られるようになると、育児も楽しくなってきますよ。

また、まだこの時期は神経系の発達が未熟なため、意図しない不随意な動きがあったり、滑らかではない体の動きがあっても、発達とともに目立たなくなるのが普通ですよ。
もう少し様子を見ていきましょう。

とは言え、明らかに不自然な表情や動作など、頻度が増してきた場合には、医師の診察が必要です。
よろしくお願いします。

2020/9/9 20:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家