閲覧数:446
乳首が痛む
Annina
こんにちは。現在4ヶ月になる子を育てています。
完母で順調に成長していますが、最近片方のおっぱいの乳首が、授乳中から授乳後にかけてズキズキと痛みます。
授乳後、しばらく経った時にズキっとすることもあります。
痛む方のおっぱいは母乳量が多く、たまにしこりが出来てしまうので、その時は冷やしてしこりは解消しています。
ズキズキすることは今までなかったのですが、ここ最近痛むので、何か原因が考えられるでしょうか?
見た感じ、切れたり出血している様子はみられません。
また、先日検診の際に先生に相談してみましたが、乳腺炎ではなさそうです。
お気付きの点があればご助言お願い致します。
完母で順調に成長していますが、最近片方のおっぱいの乳首が、授乳中から授乳後にかけてズキズキと痛みます。
授乳後、しばらく経った時にズキっとすることもあります。
痛む方のおっぱいは母乳量が多く、たまにしこりが出来てしまうので、その時は冷やしてしこりは解消しています。
ズキズキすることは今までなかったのですが、ここ最近痛むので、何か原因が考えられるでしょうか?
見た感じ、切れたり出血している様子はみられません。
また、先日検診の際に先生に相談してみましたが、乳腺炎ではなさそうです。
お気付きの点があればご助言お願い致します。
2022/12/17 13:13
Anninaさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が早朝となり、申し訳ありません。
乳首に痛みが出ることがあるのですね。
乳首のところにつまりができているのかなと思いました。
しこりができた時に冷やしておられるようなのですが、その時に熱を持っているような状況なのでしょうか?
熱を持っているわけではないのでしたら、冷やさない方がいいように思いました。冷やすことでより流れが悪くなってしまうこともあります。
冷やすのは熱を持っている時の方がいいように思いました。
その分抱き方を変えてちょこちょこ頻回に飲んでもらうのもいいと思います。
一度お近くの母乳外来でもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が早朝となり、申し訳ありません。
乳首に痛みが出ることがあるのですね。
乳首のところにつまりができているのかなと思いました。
しこりができた時に冷やしておられるようなのですが、その時に熱を持っているような状況なのでしょうか?
熱を持っているわけではないのでしたら、冷やさない方がいいように思いました。冷やすことでより流れが悪くなってしまうこともあります。
冷やすのは熱を持っている時の方がいいように思いました。
その分抱き方を変えてちょこちょこ頻回に飲んでもらうのもいいと思います。
一度お近くの母乳外来でもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/18 6:56
Annina
0歳4カ月
宮川さん、お返事ありがとうございます。
先生とはまた違った見解が頂けて助かりました。
冷やすタイミングをもう少し工夫してみて、痛みが続くようでしたら母乳外来も検討してみますね。
早朝からご回答ありがとうございました。
寒いのでお体ご自愛ください。
先生とはまた違った見解が頂けて助かりました。
冷やすタイミングをもう少し工夫してみて、痛みが続くようでしたら母乳外来も検討してみますね。
早朝からご回答ありがとうございました。
寒いのでお体ご自愛ください。
2022/12/18 8:37
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら