閲覧数:372

生後8ヶ月 便秘について

ゆか
はじめまして!

生後8ヶ月の男の子ですか
離乳食開始後からうんちの回数が減り
今は2日もしくは3日に1回で、
それもマッサージして出たり出なかったり、、
という感じです。

離乳食はもりもり食べミルクものお茶も飲みます。
何をしてあげたら良いのか分からず
相談させて頂きました。
1回のうんちの量は多くないです、

お腹が張ってる訳ではなさそうで
おならはよくします。
機嫌も悪くはないです。。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

2022/12/17 12:48

宮川めぐみ

助産師
ゆかさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が早朝となり、申し訳ありません。
息子さんの便秘についてですね。

離乳食が始まるようになると、どうしても便秘になってくることは少なくありません。
溜めている割にうんちの量も少ないようでしたら、それだけ便秘をしているのかなと思います。
離乳食の食材もお腹の動きが良くなるようなものを選んであげたり、水分を意識的に摂らせてあげるのもいいと思いますよ。

工夫をされていても出ないようでしたら、かかりつけの先生にもご相談をされてみるのもいいと思います。
よかったらこちらを参照になさってみてください。
https://www.jspghan.org/constipation/kanja.html

どうぞよろしくお願いします。

2022/12/18 6:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家