閲覧数:667

赤ちゃんの体重について

ma
今生後5ヶ月7日で、体重が約8.8kg程あります。
生後5ヶ月までは完全母乳でしたが、離乳食もスタートし最近完全ミルクに変えました。発達曲線ギリギリで少し肥満など心配です。見た目は腕などもちぎりパンみたいになってはいなくて、細いのでどこにそんなに脂肪がついてるのかも分からなくて体重よりも細く見えるのですが、大丈夫でしょうか?
今ミルクは4時間置きに200mlと離乳食お粥4さじ、野菜1さじあげています。体重が重い分、ミルクも少し足りなさそーな時もあるのですが、これ以上増やしてもいいのでしょうか? 

2020/7/2 17:50

宮川めぐみ

助産師
maさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体重の値よりも実際は細く見えるのですね。
身長があるのでしょうか?
体重から考えると1日に必要な哺乳量は1200mlほどにはなります。
なので、今の間隔と量でいいと思いますよ。
ミルクの飲み終わりに10分ほどかかるようになるといいと思いますよ。
今はどれぐらいに時間をかけて飲んでくれているでしょうか?
早くなるとその分満足感があまり出なくなることがあります。
なのでもしも飲み終わりが早いようでしたら、もう少し時間がかかるように調整をしてみていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/2 22:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家