閲覧数:692
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
赤ちゃんの服装
退会済み
今の時期からの服装についてお聞きしたいです。
冬場は寒い地域に住んでいるのですが、ベビーカーに乗せる時は上着を着せるのですが、抱っこ紐の場合は着せるべきでしょうか?
モコモコしてしまうと思うのですが🥺
それとも上着は着せず、肌着+長袖ロンパースに抱っこ紐ケープで防寒すれば良いですか?
それから寝る時なのですが、肌着+長袖ロンパースにスリーパーを着せて、それでも夜や朝方はすごく寒いので薄手の毛布(膝掛けみたいなの)を掛けているのですが...
これで良いのでしょうか?
よろしくお願い致します🙇♀️
冬場は寒い地域に住んでいるのですが、ベビーカーに乗せる時は上着を着せるのですが、抱っこ紐の場合は着せるべきでしょうか?
モコモコしてしまうと思うのですが🥺
それとも上着は着せず、肌着+長袖ロンパースに抱っこ紐ケープで防寒すれば良いですか?
それから寝る時なのですが、肌着+長袖ロンパースにスリーパーを着せて、それでも夜や朝方はすごく寒いので薄手の毛布(膝掛けみたいなの)を掛けているのですが...
これで良いのでしょうか?
よろしくお願い致します🙇♀️
2022/12/16 21:29
みくさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの服装についてですね。
寒くなってきましたので、お子さんの服装にも悩まれる時期と思います。抱っこ紐の際には、確かに上着を着せるとモコモコしてしまうことはありますが、真冬の時期で、寒い地域にお住まいということですと、どうしてもケープだけですと寒い場合もあると思います。状況に応じてご判断いただいていいですが、もしケープで対応される場合には、下に着せる肌着を1枚増やしてみたり、ロンパースの生地を暖かいものにしていただくなど工夫なさってくださいね。また、お子さんの場合には、寝ている時に、どうしても掛け物が外れてしまうことは多いですが、スリーパーを活用していただくのはいいと思いますよ。また、住居環境にもよりますが、やはり朝方は特に気温が下がるので、適切に暖房器具もお使いいただく方が安心と思います。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの服装についてですね。
寒くなってきましたので、お子さんの服装にも悩まれる時期と思います。抱っこ紐の際には、確かに上着を着せるとモコモコしてしまうことはありますが、真冬の時期で、寒い地域にお住まいということですと、どうしてもケープだけですと寒い場合もあると思います。状況に応じてご判断いただいていいですが、もしケープで対応される場合には、下に着せる肌着を1枚増やしてみたり、ロンパースの生地を暖かいものにしていただくなど工夫なさってくださいね。また、お子さんの場合には、寝ている時に、どうしても掛け物が外れてしまうことは多いですが、スリーパーを活用していただくのはいいと思いますよ。また、住居環境にもよりますが、やはり朝方は特に気温が下がるので、適切に暖房器具もお使いいただく方が安心と思います。
2022/12/23 6:07
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら