赤ちゃんが小さく流産の可能性が高い言われました

りり
自然に妊娠で新しい命を授かることができました。
最後の生理から数えて7w0dで心拍がないため、流産であると言われました。2日後の7w2dで最後に心拍の確認をしたら先生も驚きながら心拍が確認できました。ですが成長が1週間ほど遅れてるため、流産の可能性が高い。ということでした。
周りの人からは あまり7wの始めで断定するのは聞いたことがなく、不信感を感じ始めてしまっています。
この写真でやはり小さいか、流産の可能性が高いか教えていただけますでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/12/16 16:39

宮川めぐみ

助産師
りりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が早朝となり、遅くなってしまい申し訳ありません。
赤ちゃんの心拍を確認できたということでよかったですね。
7週ごろに心拍が確認できたということも少なくはないように思います。
添付してくださったエコー写真には赤ちゃんの大きさは記載されていないようです。
なので小さいのかどうかはわかりません。
しかし赤ちゃんのペースで大きくなっていて、心拍も確認できるようになっていたのであれば、今後も成長を続けてくれることもあるのではないかなと思いました。

こちらでははっきりとしたことはわかりません。
せっかくご相談くださっているのに、申し訳ありません。
赤ちゃんは確かにお腹の中にいてくれて、心拍を打ってくれていたようなので、引き続きたくさん声をかけてあげていただいて、足元など冷やさないように気をつけていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/18 5:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠7週の注目相談

妊娠8週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家