閲覧数:660
親の体調不良時の遊び等
りん
お世話になります。
先日3ヶ月の娘がコロナに感染し、くしゃみや咳が出ていました。
娘自身の症状は落ち着いたのですが、それが私と夫にも移ってしまったようです。
娘は落ち着いたので、くしゃみは残りつつも、ミルクも以前に比べて少し遅くなりつつも量は飲め、元気にベッドで動き回れています。
なんとか最低限の娘の世話はしています。
しかし普段していた、散歩やリズム体操などがなかなか出来ず、暇だと泣いているようです。
泣きつかれて寝ているような感じで、夜の寝付きもよくありません。
他に頼れる人もいなくて、メリーを回してあげるくらいしか出来ません。
なにか、対処の仕方があれば、教えていただきたいです。
また、親の不調時の世話で気を付けることがあれば、教えてください。
先日3ヶ月の娘がコロナに感染し、くしゃみや咳が出ていました。
娘自身の症状は落ち着いたのですが、それが私と夫にも移ってしまったようです。
娘は落ち着いたので、くしゃみは残りつつも、ミルクも以前に比べて少し遅くなりつつも量は飲め、元気にベッドで動き回れています。
なんとか最低限の娘の世話はしています。
しかし普段していた、散歩やリズム体操などがなかなか出来ず、暇だと泣いているようです。
泣きつかれて寝ているような感じで、夜の寝付きもよくありません。
他に頼れる人もいなくて、メリーを回してあげるくらいしか出来ません。
なにか、対処の仕方があれば、教えていただきたいです。
また、親の不調時の世話で気を付けることがあれば、教えてください。
2022/12/16 10:11
りんさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのコロナ罹患、ママさんのコロナ罹患と、本当に大変でしたね。
ご不安なこともあったと存じます。
今ママさんの体調も万全でない中、無理する必要はありません。
まだ月齢も浅いですから、ゆったりと生活なされれば構わないですよ。
日常生活のお世話ができていればよいです。
どうぞご無理なくお過ごしください。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのコロナ罹患、ママさんのコロナ罹患と、本当に大変でしたね。
ご不安なこともあったと存じます。
今ママさんの体調も万全でない中、無理する必要はありません。
まだ月齢も浅いですから、ゆったりと生活なされれば構わないですよ。
日常生活のお世話ができていればよいです。
どうぞご無理なくお過ごしください。
2022/12/16 10:23
りん
0歳3カ月
早い回答ありがとうございます。
泣いている声を聞いているのは心苦しくはありますが、私自身の体調を早く回復させたいと思います。
同じ部屋で生活せざる得ないので、換気に注意して回復させたいと思います。
ありがとうございました。
泣いている声を聞いているのは心苦しくはありますが、私自身の体調を早く回復させたいと思います。
同じ部屋で生活せざる得ないので、換気に注意して回復させたいと思います。
ありがとうございました。
2022/12/16 10:30
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら