閲覧数:507

授乳後のこと

HR
授乳したあとに、すぐ寝かすとしゃっくりをよくするので10〜15分縦抱きにしていましたが、昨日からいきなり授乳後の縦抱きを嫌がります。その前から授乳後は唸り、いきんだりもするので、お腹が苦しいのかなと思いましたが、ミルクの量は60だと少なく3時間持たないので(生後23日目の3500gの男の子です)80mlあげています。ミルク寄りの混合です。
ゲップはでたりでなかったりです。
 授乳後縦抱きにせずに 枕を高くして寝かせれば大丈夫なのでしょうか。
3時間置きの授乳なので、その場合3時間ずっと枕が高くて大丈夫なのでしょうか。

2022/12/16 6:52

在本祐子

助産師
HRさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
哺乳後お腹が張りすぎてしまうと、飲んだ直後に機嫌が悪いこともあります。
ウンチやガスがしっかり出ていれば、心配は少ないですが、母乳を飲み腸管が動く不快さに慣れず不機嫌なことはよくあります。
横抱きでよいですから、寝付くまで抱っこして、眠ったら少し横向きで寝かせてよいです。
頭の傾斜も極端でなければつけてよいですよ。

2022/12/16 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家