閲覧数:511
アレルギーについて
ぴーちゃん
7ヵ月になりました。10月13日から離乳食を始めて2ヵ月になりここ3、4日離乳食を食べたからかお腹と背中、耳まわりに湿疹が出来ます。病院でもらった乳児湿疹の薬を塗ると翌日には良くなっています。パンがゆと卵黄身を食べたので、アレルギーなのか困るっています。痒がる様子も具合が悪いわけでもなく元気です。たまたまなのか病院に行くべきかわからず心配です。
2022/12/15 9:28
ぴーちゃんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんのアレルギーをご心配されていらっしゃるのですね。
ここ3、4日で、湿疹がでているとのことですね。
このタイミングで、パンがゆ、卵黄はじめてあげたのでしょうか?
また、量を増やしたものはありますか?
即時型アレルギーの場合、食後すぐ~2時間以内に湿疹などの皮膚症状があわられ、その後、比較的早期に症状がおさまることがおおいと言われています。
お子さんの症状は食後どのくらいででて、
翌日まで続いていますか?
翌日まで続いていることを考えるとアレルギー症状とは考えにくいのかな?という印象もありますが、
症状が続いているとのことですので、お子さんの食べたもの、量、食後~の時間、湿疹の写真等を持って一度医師にご相談いただくのが安心ではあるのかなと感じました。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんのアレルギーをご心配されていらっしゃるのですね。
ここ3、4日で、湿疹がでているとのことですね。
このタイミングで、パンがゆ、卵黄はじめてあげたのでしょうか?
また、量を増やしたものはありますか?
即時型アレルギーの場合、食後すぐ~2時間以内に湿疹などの皮膚症状があわられ、その後、比較的早期に症状がおさまることがおおいと言われています。
お子さんの症状は食後どのくらいででて、
翌日まで続いていますか?
翌日まで続いていることを考えるとアレルギー症状とは考えにくいのかな?という印象もありますが、
症状が続いているとのことですので、お子さんの食べたもの、量、食後~の時間、湿疹の写真等を持って一度医師にご相談いただくのが安心ではあるのかなと感じました。
よろしくお願いします。
2022/12/15 11:51
ぴーちゃん
0歳7カ月
はじめまして。回答、ありがとうございます。
はじめてあげたものではなく、何度も食べてきたのでなぜだろうと考えていました。病院で相談してみようと思います。
はじめてあげたものではなく、何度も食べてきたのでなぜだろうと考えていました。病院で相談してみようと思います。
2022/12/15 12:21
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら