閲覧数:667

息苦しさについて
退会済み
始めまして。
最近息苦しくなることが増え、
昨日は寝ているときにどの姿勢になっても
息苦しくなりました。
左を下にしても息苦しく、
頭が下がって苦しいのかと
枕を高くしたり体勢もいろいろしましたが
どうしてなんでしょうか?
また、妊娠糖尿病がよく耳にするけど
まだ検査したことがありません。産院によってはしないのでしょうか?
明後日健診予定ですが
特に検査については聞いていません。
最近息苦しくなることが増え、
昨日は寝ているときにどの姿勢になっても
息苦しくなりました。
左を下にしても息苦しく、
頭が下がって苦しいのかと
枕を高くしたり体勢もいろいろしましたが
どうしてなんでしょうか?
また、妊娠糖尿病がよく耳にするけど
まだ検査したことがありません。産院によってはしないのでしょうか?
明後日健診予定ですが
特に検査については聞いていません。
2022/12/15 7:51
みゆさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
30週も目前。お腹も大変大きくなってきましたね。
どうしても、子宮が占める割合がお腹の中で増えていきますから、横隔膜を圧迫して、呼吸がしずらい、苦しくなるなどの症状が出やすくなります。
また心臓に戻る血液も血管の圧迫により、一時的に減ってしまい、気分不快が生じることもあります。
そんな時はソファに座るような体勢で、お休みになることをお勧めしています。
また、妊娠糖尿病については、妊娠初期検査や尿検査で毎回チェックはしていますが、心配な場合には、産院に聞いてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
30週も目前。お腹も大変大きくなってきましたね。
どうしても、子宮が占める割合がお腹の中で増えていきますから、横隔膜を圧迫して、呼吸がしずらい、苦しくなるなどの症状が出やすくなります。
また心臓に戻る血液も血管の圧迫により、一時的に減ってしまい、気分不快が生じることもあります。
そんな時はソファに座るような体勢で、お休みになることをお勧めしています。
また、妊娠糖尿病については、妊娠初期検査や尿検査で毎回チェックはしていますが、心配な場合には、産院に聞いてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/15 23:21
相談はこちら
妊娠29週の注目相談
妊娠30週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら