閲覧数:1,349

生後1ヶ月 夜間授乳中に暴れます

るい
生後1ヶ月になった娘ですが、最近夜間授乳中に暴れます。

混合なので母乳→ミルクなのですが、おっぱいを嫌がってのけぞってみたり、ミルクをあげようと思うと哺乳瓶を舌で押し返して、おっぱいを探すように顔を擦ってきたりします。
おっぱいが欲しいのかと思い、再度おっぱいをあげると勢いよく吸い付きますが、すぐのけぞって泣きます。

そのやりとりで1時間以上経ってしまいます。  
母乳もミルクも満足に飲めてないからか、その後泣きます。
 
日によっては、私の服に顔を埋めてそのまま寝る時もありますが、暴れるとどうして良いか分からなくなります。

2022/12/15 4:55

在本祐子

助産師
るいさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
飲む最中に、お腹が動き出して、不快感があるのかもしれませんね。

赤ちゃんのご相談では、すごく多いですよ。
腸管の未熟性により、授乳中や授乳後など腸が動き出す際の不快さから唸ることがあります。腸の発達を待ちながら、不快さが少なくなるのを待ちましょう!

また、あまりに続く場合には、発育のチェックが必要になります!
産院や小児科でもご相談くださいますようお願いします。

2022/12/15 23:06

るい

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます!
腸の不快さなのですね!
続くようでしたら、小児科に相談してみようと思います。 

2022/12/16 4:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家