閲覧数:273
爪のケガ
ひかる
こんにちは。1歳2ヶ月の息子がいます。
先週かその前あたりにキッチンにて
引き出しか何かに足の爪を挟んだのか
爪が現在黒くなってしまっています。
ぶつけたのか、挟んだのかは
実際の瞬間を見れていないのでわからないのですが
その時はとても泣いて足を痛そうにしていました。
ですが少し経って泣き止みいつも通り歩いていたので
気にしていなかったのですが
最近見たら黒くなって内出血?のようになっていたので心配です。
ネットで調べたら、息子のようにケガ部分が
爪の根元の場合はあまり良くないと 見ました。
普段通り歩いていて
触っても痛そうにしません。
なので折れてはいないのかな、ととりあえず一安心かなと思いましたが
このような爪の根元 の場合は注意が必要でしょうか?
今後爪への影響はありますか?
痛そうにしていなくても、骨折の可能性はありますか?
かかりつけに相談しようかとも思いましたが、どうせ様子見で〜としか言われないだろうと、わかっているのでなかなか電話する気にもならずこちらで相談をさせていただきました。
宜しくお願いします。
先週かその前あたりにキッチンにて
引き出しか何かに足の爪を挟んだのか
爪が現在黒くなってしまっています。
ぶつけたのか、挟んだのかは
実際の瞬間を見れていないのでわからないのですが
その時はとても泣いて足を痛そうにしていました。
ですが少し経って泣き止みいつも通り歩いていたので
気にしていなかったのですが
最近見たら黒くなって内出血?のようになっていたので心配です。
ネットで調べたら、息子のようにケガ部分が
爪の根元の場合はあまり良くないと 見ました。
普段通り歩いていて
触っても痛そうにしません。
なので折れてはいないのかな、ととりあえず一安心かなと思いましたが
このような爪の根元 の場合は注意が必要でしょうか?
今後爪への影響はありますか?
痛そうにしていなくても、骨折の可能性はありますか?
かかりつけに相談しようかとも思いましたが、どうせ様子見で〜としか言われないだろうと、わかっているのでなかなか電話する気にもならずこちらで相談をさせていただきました。
宜しくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/13 13:33
ひかるさん、こんばんは。
お返事が遅くなり失礼いたしました。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真付きで助かりました。
拝見しましたが、やはり何かに接触したように思います。内出血ですね。
足が普通に動いていて、痛がるご様子などなければ、一般的には様子見でよいです。
出血部位が広がる、痛がり歩きたがらない、親指自体が腫れてしまうなどあれば、必ず医師にご相談をよろしくお願いします。
お返事が遅くなり失礼いたしました。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真付きで助かりました。
拝見しましたが、やはり何かに接触したように思います。内出血ですね。
足が普通に動いていて、痛がるご様子などなければ、一般的には様子見でよいです。
出血部位が広がる、痛がり歩きたがらない、親指自体が腫れてしまうなどあれば、必ず医師にご相談をよろしくお願いします。
2022/12/14 22:03
ひかる
2歳2カ月
そうなんですね。
お返事ありがとうございます。
少し様子見で過ごしてみます!
お返事ありがとうございます。
少し様子見で過ごしてみます!
2022/12/15 11:07
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら