うんちの回数が多い

くるみ
0歳6ヶ月の娘の相談です。

普段からうんちは毎日1-2回出ますが、昨日は7回しています。朝はベタッとした茶系のうんちから、夕方頃には段々と写真のような緑っぽいうんちになりました。
少量ずつですが回数が多く…下痢でしょうか?

機嫌はよく、おっぱい(完母)もいつも通り飲んでいます。
離乳食は2回食にしてしばらく経ちますが、量はあまり食べず、朝はすりつぶしたそうめん(初めての小麦)を一口だけでした。夜は珍しくよく食べ、おかゆとさつまいもを混ぜたものを大さじ2以上は食べたと思います。
吐き戻しはよくするのですが、昨夜は食後2時間くらいに戻し、少し量が多めに感じました。ずり這いで遊んでいて圧迫されたのか、その後はケロッとしていました。

上の子が先々週末から軟便が続いていたので、なにかうつってしまったのか、うんちの色と回数がいつもと違ったのでどこか悪いのではないかと心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/12/13 2:35

在本祐子

助産師
くるみさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
生後半年のお子さん、ウンチが緩く、やや回数が増えていますね。
上のお子さんも、似たような症状があったのであれば、多少の関連性はあるかも?しれません。

もちろん、軽い胃腸炎の可能性は否定できませんが、たくさん嘔吐する、毎回オムツからはみ出るような大量の下痢便でなければ、脱水などの心配はなく、経過を見ていくようになります。
幸いお子さんの場合、機嫌や哺乳も安定していそうですから、あまり心配なさそうな印象です。

月齢的には、まだ腸内細菌叢も不確定な時期ですし、ちょっとしたことで、軟便、便秘とウンチの性状や回数が変化することがありますよ。

心配な場合には、医師にも併せてご相談をよろしくお願いします。

2022/12/13 9:59

くるみ

0歳6カ月
早くに回答をいただきありがとうございます。
夜中1回、朝2回うんちが出ましたが、その後は出ていません。(最後に出た時の写真を添付します)
念のため朝の離乳食はお休みしましたが、緩いうんちが続いていても離乳食はこれまで通りあげても大丈夫ですか?
母乳はよく飲み、体調も他には悪いところはなさそうです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/12/13 13:43

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
このウンチであれば、離乳食も普通で良いと思います。心配な場合には、はじめての食材は避けておくと無難ですね。

2022/12/14 21:44

くるみ

0歳6カ月
今日はまだうんちの状態も回数もあまり変わりませんが、機嫌はよいのでこのまま様子を見てみようと思います。
離乳食もいつも通りあげてみます。
ありがとうございました。

2022/12/14 23:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家