閲覧数:877

鉄分について

みさきんぐ
1歳になったばかりの息子がいるのですが、
先日血液検査をする機会があり医者から鉄分の数値が
低いと言われ鉄分が含まれている薬を飲んでいます。
食事にも鉄分が含まれた物を取り入れてあげたいと
思っているのですが、レバー以外に何か
ありますでしょうか?
また何かおすすめのレシピなどあれば教えて頂きたいです。

2022/12/12 16:10

小林亜希

管理栄養士
みさきんぐさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんの鉄分不足を指摘され、鉄分のとれる食材をお探しなのですね。

【鉄分が多く含まれる食材】
◉赤身の肉(ヒレ肉・もも肉) 9か月頃から
◉レバー 9か月頃から
◉魚(カツオ・マグロ・ぶり・ツナ缶など)
◉卵(特に卵黄)
◉大豆製品(豆腐・納豆・きな粉など)
◉緑黄色野菜(小松菜・ほうれん草・大根の葉)
◉乾物(干しひじき・高野豆腐・切り干し大根)
◉オートミール、フォローアップミルク
◉ライスシリアル

特に動物性の食材(肉類・魚類)には吸収率の良いヘム鉄が多く含まれますのでお勧めです。卵は動物性ですが非ヘム鉄になります。非ヘム鉄は、ビタミンCと一緒に摂る事で鉄の吸収率がアップしますので、野菜や果物類なども一緒に取り入れると良いです。
よろしくお願いします。

2022/12/13 10:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家