閲覧数:740

赤ちゃんの目
かりん
生後8ヶ月の娘を育てています。
娘は産まれつき目が二重なのですが、たまに片方だけ一重になってしまうときがあります。
主人は奥二重、わたしは二重なので遺伝的に一重になることはないと思うのですが、これは一体何が原因なのでしょうか?
目が腫れているわけでもないんです…
親や家族が誰か1人奥二重の人がいると一重になってしまうのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?
教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
娘は産まれつき目が二重なのですが、たまに片方だけ一重になってしまうときがあります。
主人は奥二重、わたしは二重なので遺伝的に一重になることはないと思うのですが、これは一体何が原因なのでしょうか?
目が腫れているわけでもないんです…
親や家族が誰か1人奥二重の人がいると一重になってしまうのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?
教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/12/12 9:07
かりんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの目についてですね。
たまに片方だけ一重になるのですね。
むくみで一時的になるのかなと思いました。寝ている時に下になっている方のまぶたが一重になっているのであれば、そういうことになるのかなと思いました。
そういうことではなさそうでしたら、かかりつけの先生にもご相談頂けたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの目についてですね。
たまに片方だけ一重になるのですね。
むくみで一時的になるのかなと思いました。寝ている時に下になっている方のまぶたが一重になっているのであれば、そういうことになるのかなと思いました。
そういうことではなさそうでしたら、かかりつけの先生にもご相談頂けたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/12/12 23:46

かりん
0歳8カ月
赤ちゃんでもむくみがあるのですね!
お昼頃には目が二重に戻っていたので、仰っていた通りむくみなのかな?と思いました!
ありがとうございます。
お昼頃には目が二重に戻っていたので、仰っていた通りむくみなのかな?と思いました!
ありがとうございます。
2022/12/13 0:32
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら