閲覧数:732

SIDSについて

てんり
SIDSを予防するためには母乳の方がリスクが下がるとよく見ますが入院中から今まで母乳搾乳しても10ccも出ません。初乳は入院中少量助産師さんに絞り出してもらい飲ませました。毎日搾乳してますが10ccも出ず飲ませていません。完全ミルクのみです。
旦那がアイコスの喫煙してるのも心配です。
ミルクだけだと突然死のリスクが上がってしまうのでしょうか。心配で検索ばかりしてしまいます。 
また、母乳をあげれてないことに罪悪感しか感じません。

2022/12/9 10:30

宮川めぐみ

助産師
てんりさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
SIDSについてですね。
SIDSで亡くなってしまったお子さんの状況から、多くは両親が喫煙をしていたり、ミルク授乳の方が多かったという統計から出ているもので言われていることになりますよ。
なので実際には母乳育児で、喫煙をしていないのに亡くなってしまったということもあると思います。
とても心配な気持ち、不安は拭えないかもしれないのですが、できることをされているのでいいと思いますよ。
少量の母乳であっても受けられる恩恵はありますよ。
全くああげられていない訳ではありませんので、あまりご自身を責めるようなことはしないでくださいね。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/12/9 21:28

てんり

0歳0カ月
お返事ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
 

2022/12/9 21:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家