閲覧数:1,844

あやし方について

ゆっきー
夜中に良くなくので眠いのかなと思い、スクワットであやしたりしますが、なかなか泣き止まないときは音楽でリズムに乗りながらあやしたりします。
激しくならないように踊ってますが、脳に出血すると聞いて怖くなってしまいました。
顔全体赤黒くなっているのでもしかしてそれが原因かなと不安になってしまいました。
揺さぶられ症候群なのかなと思ってます。

2022/12/9 9:39

榎本美紀

助産師
ゆっきーさん、ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんのあやし方についてご心配なのですね。
お話しの様子ですと、抱っこした状態で頭を支えて揺れているようなので、揺さぶられ症候群になることはないかなと思います。
頭を支えないで、前後大きくゆらすなどしなければ心配ないですよ。
泣きが激しくなると、呼吸がうまくできなくて顔全体が赤黒くなることもあります。
その場合は、背中を優しくさすって落ち着かせてあげてくださいね。
寝かしつけ大変ですよね。月齢が進むと段々と眠るのが上手になってきますよ。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2022/12/10 8:16

ゆっきー

0歳0カ月
ありがとうございます!とても安心しました。またご相談たせてください。

2022/12/10 11:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家