閲覧数:588
夜間の授乳間隔について。
なな
現在2ヶ月ちょっとの男の子ですが、夜間に少しまとまって寝るようになったことによって、授乳間隔があいてきて、6時間半〜7時間あくことがあります。この月齢では、夜間に寝ていても4時間くらいで起こして飲ませた方が良いでしょうか?
2022/12/9 4:39
ななさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳についてですね。
そうですね、6時間以上授乳間隔が開くことが習慣になると分泌が減ってきます。
お胸のトラブルも起こりやすくなります。
なので時間を見ながら4時間ほどでは起こして飲ませてあげていただく方がいいかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳についてですね。
そうですね、6時間以上授乳間隔が開くことが習慣になると分泌が減ってきます。
お胸のトラブルも起こりやすくなります。
なので時間を見ながら4時間ほどでは起こして飲ませてあげていただく方がいいかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/12/9 12:45
なな
0歳2カ月時間をあけると分泌が減ってしまうのですね。。
4時間で起こして授乳するようにします。
ありがとうございました!
2022/12/10 2:26
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら