閲覧数:721
発熱について
愛子
はじめまして、生後3ヶ月6日の男児子育て中ママパミと申します。
昨日の15時に4集混合予防接種と 口経路ロタウィルス予防接種を受けて来ました。
その後、用事があって子どもと4時間ドライブ往復しました。車の中でチャイルドシートにてほぼ寝ていました。16時半と20時に授乳しました。
家に帰って来られたのが9時ぐらいになり、全然眠気が見られなく、あやしても寝てくれなかった。
2時ぐらいにパパと交代して、私が寝ていましたが4時半ぐらいにギャン泣き聞こえて、子どもが床に落ちたってパパから報告された。ソファーに座っていて、あやしている途中でパパが寝てしまったので子どもが肩から40cmぐらいの高さで転倒しました。
赤ちゃんは元気そうで、 ボディチェックを行っても特に問題ないと判断して様子見としました。授乳し、5時半にようやく寝てくれました。8時まで寝ていて、起きた時にもう一度ボディチェックプラス検温しました。8時15に38.1、こもった熱かなと思って薄着にして30分後再検温したら37.8でした。今日は1日37.7か37.8の繰り返しです。
現時点37.4です。明日まで熱が下がらなかったら小児科に行く予定です。
発熱の原因は予防接種なのか、転倒なのか良く分かりません。それか気候変動のため風邪を引いたのか心配です。しかし、熱以外の症状がありません。
ここ最近睡眠時間が短く、まとまった睡眠時間長くても3時間です。
体重は7.4kg
身長は63cmです。
病院に受診すべきですか、まだ様子見で大丈夫ですか。
宜しくお願いします。
昨日の15時に4集混合予防接種と 口経路ロタウィルス予防接種を受けて来ました。
その後、用事があって子どもと4時間ドライブ往復しました。車の中でチャイルドシートにてほぼ寝ていました。16時半と20時に授乳しました。
家に帰って来られたのが9時ぐらいになり、全然眠気が見られなく、あやしても寝てくれなかった。
2時ぐらいにパパと交代して、私が寝ていましたが4時半ぐらいにギャン泣き聞こえて、子どもが床に落ちたってパパから報告された。ソファーに座っていて、あやしている途中でパパが寝てしまったので子どもが肩から40cmぐらいの高さで転倒しました。
赤ちゃんは元気そうで、 ボディチェックを行っても特に問題ないと判断して様子見としました。授乳し、5時半にようやく寝てくれました。8時まで寝ていて、起きた時にもう一度ボディチェックプラス検温しました。8時15に38.1、こもった熱かなと思って薄着にして30分後再検温したら37.8でした。今日は1日37.7か37.8の繰り返しです。
現時点37.4です。明日まで熱が下がらなかったら小児科に行く予定です。
発熱の原因は予防接種なのか、転倒なのか良く分かりません。それか気候変動のため風邪を引いたのか心配です。しかし、熱以外の症状がありません。
ここ最近睡眠時間が短く、まとまった睡眠時間長くても3時間です。
体重は7.4kg
身長は63cmです。
病院に受診すべきですか、まだ様子見で大丈夫ですか。
宜しくお願いします。
2022/12/9 0:14
パミさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子さんのお熱はその後いかがでしょうか?
お熱の他に何か気になる様子はありますか?
予防接種によるお熱の可能性があるかなと思いました。
繰り返し吐いたり、ぐったりする、機嫌が悪い、飲みが悪いなどもなければ、様子を見ていただいても良いかと思いました。しかしご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子さんのお熱はその後いかがでしょうか?
お熱の他に何か気になる様子はありますか?
予防接種によるお熱の可能性があるかなと思いました。
繰り返し吐いたり、ぐったりする、機嫌が悪い、飲みが悪いなどもなければ、様子を見ていただいても良いかと思いました。しかしご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/12/9 11:03
愛子
0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
その後、熱が下がって特に問題なかったです。
引き続き様子をみています。
その後、熱が下がって特に問題なかったです。
引き続き様子をみています。
2022/12/10 23:58
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら